複数辞典一括検索+

りっけんみんせいとう【立憲民政党】🔗🔉

りっけんみんせいとう【立憲民政党】 政友会に対抗し,昭和初期の議会を二分した政党。1927 年(昭和 2),憲政会と政友本党が合同して成立。29 年,総裁浜口雄幸が首相となり,外交・軍事両面にわたり穏健政策を進めたが反対党・軍部・右翼の批判・攻撃をうけ,ついにその指導力を貫徹させるには至らなかった。40 年解党。民政党。

新辞林 ページ 8508 での立憲民政党単語。