複数辞典一括検索+

エイトフずほう【エイトフ図法】🔗🔉

エイトフずほう【エイトフ図法】 楕円形の擬方位図法の一。1889 年ロシア人エイトフ(D. Aitoff)が創始。モルワイデ図法と似るが,緯線が中央経線を遠ざかるほど赤道の外側に湾曲する。一つの楕円内に世界全図を描きうる。

新辞林 ページ 861 でのエイトフ図法単語。