複数辞典一括検索+

ワイルびょう【ワイル病】🔗🔉

ワイルびょう【ワイル病】 スピロヘータの一種,黄疸出血性レプトスピラによる急性伝染病。ドブネズミが媒介し,経皮・経口伝染する。発熱・筋肉痛で始まり,黄疸・出血・腎臓障害を起こす。1886 年ドイツのワイル(A. Weil,1848-1916)により初めて記載され,1915 年稲田竜吉・井戸泰が病原体を発見。黄疸出血レプトスピラ症。伝染性黄疸。

新辞林 ページ 8782 でのワイル病単語。