複数辞典一括検索+

てら【寺】🔗🔉

てら【寺】 本堂などの建物を備え,僧尼が居住して,法事や修行を行うための施設。伽藍(がらん)。精舎(しようじや)。

【寺】🔗🔉

【寺】 〔画 数〕6画 − 常用漢字 〔区 点〕2791〔JIS〕3B7B〔シフトJIS〕8E9B 〔音 訓〕ジ・シ・てら 〔熟語一覧〕 →秋篠寺(あきしのでら) →尼寺(あまでら) →尼寺五山(あまでらごさん) →安国寺(あんこくじ) →安国寺恵瓊(あんこくじえけい) →遺愛寺(いあいじ) →石山寺(いしやまでら) →石山本願寺(いしやまほんがんじ) →ウェストミンスター寺院(ウェストミンスターじいん) →氏寺(うじでら) →永平寺(えいへいじ) →恵林寺(えりんじ) →円覚寺(えんがくじ) →縁切り寺(えんきりでら) →延暦寺(えんりゃくじ) →王寺(おうじ) →小野寺十内(おのでらじゅうない) →園城寺(おんじょうじ) →海音寺潮五郎(かいおんじちょうごろう) →駆け込み寺(かけこみでら) →寛永寺(かんえいじ) →観音寺(かんおんじ) →観海寺温泉(かんがいじおんせん) →寒山寺(かんざんじ) →紀三井寺(きみいでら) →教王護国寺(きょうおうごこくじ) →京鹿子娘道成寺(きょうがのこむすめどうじょうじ) →清澄寺(きよすみでら) →清水寺(きよみずでら) →金閣寺(きんかくじ) →金閣寺(きんかくじ) →銀閣寺(ぎんかくじ) →金山寺味噌(きんざんじみそ) →久遠寺(くおんじ) →建長寺(けんちょうじ) →建仁寺(けんにんじ) →建仁寺垣(けんにんじがき) →高山寺(こうざんじ) →香寺(こうでら) →興福寺(こうふくじ) →広隆寺(こうりゅうじ) →国分寺(こくぶんじ) →国分寺(こくぶんじ) →国分尼寺(こくぶんにじ) →苔寺(こけでら) →古寺巡礼(こじじゅんれい) →金剛峰寺(こんごうぶじ) →西園寺公一(さいおんじきんかず) →西園寺公望(さいおんじきんもち) →西芳寺(さいほうじ) →寺院(じいん) →寺院建築(じいんけんちく) →寺格(じかく) →寺号(じごう) →寺社(じしゃ) →寺社奉行(じしゃぶぎょう) →慈照寺(じしょうじ) →寺僧(じそう) →寺中(じちゅう) →四天王寺(してんのうじ) →四天王寺国際仏教大学(してんのうじこくさいぶっきょうだいがく) →寺塔(じとう) →寺門(じもん) →寺門派(じもんは) →社寺(しゃじ) →修善寺(しゅぜんじ) →修禅寺(しゅぜんじ) →修禅寺物語(しゅぜんじものがたり) →常願寺川(じょうがんじがわ) →相国寺(しょうこくじ) →少林寺(しょうりんじ) →少林寺拳法(しょうりんじけんぽう) →寺領(じりょう) →神宮寺(じんぐうじ) →神護寺(じんごじ) →新勝寺(しんしょうじ) →深大寺(じんだいじ) →水前寺公園(すいぜんじこうえん) →水前寺菜(すいぜんじな) →水前寺海苔(すいぜんじのり) →須磨寺(すまでら) →世尊寺流(せそんじりゅう) →石窟寺院(せっくつじいん) →泉岳寺(せんがくじ) →善光寺(ぜんこうじ) →善光寺平(ぜんこうじだいら) →浅草寺(せんそうじ) →善通寺(ぜんつうじ) →泉涌寺(せんにゅうじ) →総国分寺(そうこくぶんじ) →総国分尼寺(そうこくぶんにじ) →総持寺(そうじじ) →増上寺(ぞうじょうじ) →大覚寺統(だいかくじとう) →大寺(だいじ) →大乗院寺社雑事記(だいじょういんじしゃぞうじき) →大秦寺(たいしんじ) →檀那寺(だんなでら) →中禅寺湖(ちゅうぜんじこ) →中尊寺(ちゅうそんじ) →築地本願寺(つきじほんがんじ) →壺阪寺(つぼさかでら) →寺(てら) →寺請(てらうけ) →寺内寿一(てらうちひさいち) →寺内正毅(てらうちまさたけ) →寺男(てらおとこ) →寺尾寿(てらおひさし) →寺門静軒(てらかどせいけん) →寺子(てらこ) →寺子屋(てらこや) →寺坂吉右衛門(てらさかきちえもん) →寺崎広業(てらさきこうぎょう) →寺島宗則(てらじまむねのり) →寺島良安(てらしまりょうあん) →寺銭(てらせん) →寺田透(てらだとおる) →寺田寅彦(てらだとらひこ) →寺田屋騒動(てらだやそうどう) →寺泊(てらどまり) →寺野東遺跡(てらのひがしいせき) →寺参り(てらまいり) →寺町(てらまち) →寺詣で(てらもうで) →寺山修司(てらやましゅうじ) →天王寺(てんのうじ) →天王寺公園(てんのうじこうえん) →天竜寺(てんりゅうじ) →天竜寺船(てんりゅうじぶね) →東寺(とうじ) →道成寺(どうじょうじ) →唐招提寺(とうしょうだいじ) →東大寺(とうだいじ) →道明寺(どうみょうじ) →道明寺粉(どうみょうじこ) →道明寺糒(どうみょうじほしい) →南都七大寺(なんとしちだいじ) →西本願寺(にしほんがんじ) →仁和寺(にんなじ) →根来寺(ねごろじ) →ノートルダム寺院(ノートルダムじいん) →野中寺(のなかでら) →廃寺(はいじ) →白馬寺(はくばじ) →東本願寺(ひがしほんがんじ) →藤井寺(ふじいでら) →仏寺(ぶつじ) →方広寺(ほうこうじ) →法善寺(ほうぜんじ) →法隆寺(ほうりゅうじ) →法華経寺(ほけきょうじ) →菩提寺(ぼだいじ) →法性寺流(ほっしょうじりゅう) →本願寺(ほんがんじ) →本願寺派(ほんがんじは) →本能寺(ほんのうじ) →本能寺の変(ほんのうじのへん) →本門寺(ほんもんじ) →末寺(まつじ) →三井寺(みいでら) →三井寺歩行虫(みいでらごみむし) →三ッ寺遺跡(みつでらいせき) →室生寺(むろうじ) →薬師寺(やくしじ) →山寺(やまでら) →竜安寺(りゅうあんじ) →竜造寺隆信(りゅうぞうじたかのぶ) →竜胆寺雄(りゅうたんじゆう) →竜安寺(りょうあんじ) →竜安寺垣(りょうあんじがき) →蓮台寺温泉(れんだいじおんせん) →鹿苑寺(ろくおんじ)

新辞林で完全一致するの検索結果 1-2