複数辞典一括検索+![]()
![]()
オーストリアハンガリーていこく【オーストリアハンガリー帝国】🔗⭐🔉
オーストリアハンガリーていこく【オーストリアハンガリー帝国】
普墺(ふおう)戦争の敗北を機にハンガリーのマジャール人貴族の独立要求をいれて 1867 年成立した帝国。オーストリア皇帝を盟主とし,政府と国会は両国別々にもつ二重帝国。第一次大戦に敗れ 1918 年崩壊。
オーストロアジアごぞく【オーストロアジア語族】🔗⭐🔉
オーストロアジアごぞく【オーストロアジア語族】
〔Austroasiatic〕
モン-クメール語族・ムンダ諸語・ニコバル諸語など,中国の雲南,インドシナ半島からマレーシア・インド北東部にかけて分布する諸言語を含む語族。南アジア語族。アウストロアジア語族。
オーストロネシアごぞく【オーストロネシア語族】🔗⭐🔉
オーストロネシアごぞく【オーストロネシア語族】
〔Austronesian〕
北は台湾から南はニュージーランド,東はハワイ・イースター島から西はマダガスカル島に及ぶ広大な地域で話される諸言語を含む語族。西部語派(ヘスペロネシア語派)と東部語派(オセアニア語派)に大別される。南島語族。マラヨ-ポリネシア語族。アウストロネシア語族。
オーストンおおあかげら【オーストン大赤啄木鳥】🔗⭐🔉
オーストンおおあかげら【オーストン大赤啄木鳥】
オオアカゲラの亜種。オオアカゲラに比べ,体色は褐色味を帯び,翼の白色斑も小さく,腰は白くない。本種の分布域の南限である奄美大島にのみ生息する。天然記念物。絶滅危惧種。
オースマン【Georges Eug
ne Haussmann】🔗⭐🔉
オースマン【Georges Eug
ne Haussmann】
(1809-1891) フランスの都市計画家。セーヌ県知事。道路・広場・橋などの建設や整備を行い,現在のパリ市の街を形作った。
ne Haussmann】
(1809-1891) フランスの都市計画家。セーヌ県知事。道路・広場・橋などの建設や整備を行い,現在のパリ市の街を形作った。
おおすみ【大隅】🔗⭐🔉
おおすみ【大隅】
旧国名の一。鹿児島県の東部と洋上の大隅諸島・奄美(あまみ)諸島の地域に当たる。隅州(ぐうしゆう)。
おおすみしょとう【大隅諸島】🔗⭐🔉
おおすみしょとう【大隅諸島】
鹿児島県,大隅半島南方にある島群。種子島・屋久島・口永良部(くちのえらぶ)島などからなる。
新辞林 ページ 1080。