複数辞典一括検索+![]()
![]()
【卿】🔗⭐🔉
【卿】
〔画 数〕10画
〔区 点〕2210〔JIS〕362A〔シフトJIS〕8BA8
〔音 訓〕キョウ・ケイ・きみ
〔熟語一覧〕
→関漢卿(かんかんけい)
→顔杲卿(がんこうけい)
→顔真卿(がんしんけい)
→卿(きょう)
→公卿(くぎょう)
→宮内卿(くないきょう)
→卿(けい)
→護国卿(ごこくきょう)
→御三卿(ごさんきょう)
→権藤成卿(ごんどうせいきょう)
→三卿(さんきょう)
→七卿落ち(しちきょうおち)
→枢機卿(すうききょう)
→杉田成卿(すぎたせいけい)
→陳和卿(ちんなけい)
→陳和卿(ちんわけい)
→劉長卿(りゅうちょうけい)
【陜】🔗⭐🔉
【陜】
〔画 数〕10画
〔区 点〕7993〔JIS〕6F7D〔シフトJIS〕E89D
〔音 訓〕キョウ・コウ・せまい
【狹】🔗⭐🔉
【狹】
〔画 数〕10画
〔区 点〕6437〔JIS〕6045〔シフトJIS〕E0C3
〔異体字〕狭
〔音 訓〕キョウ・コウ・せまい・せばめる・せばまる・さ
【峽】🔗⭐🔉
【峽】
〔画 数〕10画
〔区 点〕5423〔JIS〕5637〔シフトJIS〕9BB5
〔異体字〕峡
〔音 訓〕キョウ・コウ・はざま
【莢】🔗⭐🔉
【莢】
〔画 数〕10画
〔区 点〕7218〔JIS〕6832〔シフトJIS〕E4B0
〔音 訓〕キョウ・さや
〔熟語一覧〕
→莢
(がまずみ)
→莢果(きょうか)
→莢膜(きょうまく)
→
莢(さいかち)
→
莢虫(さいかちむし)
→莢(さや)
→莢隠元(さやいんげん)
→莢豌豆(さやえんどう)
→莢豆(さやまめ)
→薬莢(やっきょう)
(がまずみ)
→莢果(きょうか)
→莢膜(きょうまく)
→
莢(さいかち)
→
莢虫(さいかちむし)
→莢(さや)
→莢隠元(さやいんげん)
→莢豌豆(さやえんどう)
→莢豆(さやまめ)
→薬莢(やっきょう)
【
】🔗⭐🔉
【
】
〔画 数〕10画
〔音 訓〕キョウ・ショウ
〔熟語一覧〕
→李大
(りたいしょう)
】
〔画 数〕10画
〔音 訓〕キョウ・ショウ
〔熟語一覧〕
→李大
(りたいしょう)
新辞林 ページ 12230。