複数辞典一括検索+![]()
![]()
おもて【表】🔗⭐🔉
おもて【面】🔗⭐🔉
おもて【面】
(1)かお。顔面。「―を伏せる」
(2)ものの表面。「湖の―」
(3)能などの面。仮面。
おもで【重手・重傷】🔗⭐🔉
おもで【重手・重傷】
生命にかかわる深い傷(きず)。ふかで。
おもてあみ【表編み】🔗⭐🔉
おもてあみ【表編み】
メリヤスの表の面と同じ編み目のでる編み方。メリヤス編み。
おもてかいどう【表街道】🔗⭐🔉
おもてかいどう【表街道】
(1)正式の街道。本道。
(2)まっとうな人生。「人生の―を歩む」
おもてがき【表書き】🔗⭐🔉
おもてがき【表書き】
上書(うわが)き。
おもてがまえ【表構え】🔗⭐🔉
おもてがまえ【表構え】
外側から見たときの家や門などの造りや様子。
おもてかんばん【表看板】🔗⭐🔉
おもてかんばん【表看板】
劇場などの正面にかかげる,上演内容や配役などを記した看板。
おもてぐち【表口】🔗⭐🔉
おもてぐち【表口】
正面の出入り口。
おもてけい【表罫】🔗⭐🔉
おもてけい【表罫】
印刷に用いる罫線の一。実線の細いもの。
おもてげんかん【表玄関】🔗⭐🔉
おもてげんかん【表玄関】
家の正面にある玄関。その国・地域などの主要な空港・駅などをもたとえていう。
新辞林 ページ 1241。