複数辞典一括検索+![]()
![]()
【鰻】🔗⭐🔉
【鰻】
〔画 数〕22画
〔区 点〕1723〔JIS〕3137〔シフトJIS〕8956
〔音 訓〕バン・マン・うなぎ
〔熟語一覧〕
→鰻(うなぎ)
→鰻攫(うなぎつかみ)
→鰻丼(うなぎどんぶり)
→鰻の寝床(うなぎのねどこ)
→鰻登り(うなぎのぼり)
→鰻丼(うなどん)
→鰻巻き(うまき)
→海鰻(うみうなぎ)
→大鰻(おおうなぎ)
→田鰻(たうなぎ)
→電気鰻(でんきうなぎ)
→沼田鰻(ぬたうなぎ)
→針鰻(はりうなぎ)
→八目鰻(やつめうなぎ)
→養鰻(ようまん)
【轡】🔗⭐🔉
【轡】
〔画 数〕22画
〔区 点〕2305〔JIS〕3725〔シフトJIS〕8C44
〔音 訓〕ヒ・くつわ
〔熟語一覧〕
→金轡(かなぐつわ)
→轡・銜(くつわ)
→轡形(くつわがた)
→轡虫(くつわむし)
→猿轡(さるぐつわ)
【蘿】🔗⭐🔉
【蘿】
〔画 数〕22画
〔区 点〕7339〔JIS〕6947〔シフトJIS〕E566
〔音 訓〕ラ・つた
〔熟語一覧〕
→蘿
(ががいも)
→蘿蔔・清白(すずしろ)
(ががいも)
→蘿蔔・清白(すずしろ)
【籟】🔗⭐🔉
【籟】
〔画 数〕22画
〔区 点〕6861〔JIS〕645D〔シフトJIS〕E2DB
〔音 訓〕ライ・ふえ
〔熟語一覧〕
→松籟(しょうらい)
→万籟(ばんらい)
【襴】🔗⭐🔉
新辞林 ページ 14796。
膠・鰾膠(にべ)