複数辞典一括検索+![]()
![]()
カルキュレーター【calculator】🔗⭐🔉
カルキュレーター【calculator】
計算機。計算者。
かるくち【軽口】🔗⭐🔉
かるくち【軽口】
(1)なんでも軽々しくしゃべること。また,そういう人。「あの男は―だ」
(2)軽妙におもしろおかしく話すこと。また,その話。「―をたたく」
(3)軽妙な洒落(しやれ)。秀句・地口(じぐち)・口合(くちあい)の類。
カルケミシュ【Carchemish】🔗⭐🔉
カルケミシュ【Carchemish】
トルコ南部,ユーフラテス川の上流西岸に臨むヒッタイト王国の都市遺跡。紀元前 12 世紀,アラム人の王国が建てられ繁栄した。
カルサン【(ポルトガル) cal
o】🔗⭐🔉
カルサン【(ポルトガル) cal
o】
袴(はかま)の一。中世末,来日したポルトガル人がはいていたものに似せて,筒を太く,裾口を狭くしたもの。のちに下部が細くなり,農山村の労働着となった。(「軽袗」「軽衫」とも書く)

o】
袴(はかま)の一。中世末,来日したポルトガル人がはいていたものに似せて,筒を太く,裾口を狭くしたもの。のちに下部が細くなり,農山村の労働着となった。(「軽袗」「軽衫」とも書く)
ガルシアマルケス【Gabriel Garc
a M
rquez】🔗⭐🔉
ガルシアマルケス【Gabriel Garc
a M
rquez】
(1928- ) コロンビアの小説家。カリブ海世界の現実を魔術的リアリズムを用いて描き,神話的世界を紡(つむ)ぎだす語り部的作家。大衆性と文学性を兼ね備える。長編「百年の孤独」「族長の秋」
a M
rquez】
(1928- ) コロンビアの小説家。カリブ海世界の現実を魔術的リアリズムを用いて描き,神話的世界を紡(つむ)ぎだす語り部的作家。大衆性と文学性を兼ね備える。長編「百年の孤独」「族長の秋」
ガルシアロルカ【Federico Garc
a Lorca】🔗⭐🔉
ガルシアロルカ【Federico Garc
a Lorca】
(1898-1936) スペインの詩人・劇作家。27 年世代の一人。民俗的・伝統的要素に独自の暗喩を加味。代表作に,アンダルシアの精髄をうたう「ジプシー歌集」,悲劇「血の婚礼」など。内戦勃発直後,フランコ側に銃殺される。
a Lorca】
(1898-1936) スペインの詩人・劇作家。27 年世代の一人。民俗的・伝統的要素に独自の暗喩を加味。代表作に,アンダルシアの精髄をうたう「ジプシー歌集」,悲劇「血の婚礼」など。内戦勃発直後,フランコ側に銃殺される。
カルシウム【calcium】🔗⭐🔉
カルシウム【calcium】
アルカリ土類金属元素の一。元素記号 Ca 原子番号 20。原子量 40.08。天然に炭酸塩(石灰岩・大理石・方解石など),硫酸塩(石膏(せつこう))として広く産出する。銀白色の柔らかい金属で,炎色反応は橙赤色。酸素・塩素とはげしく化合する。合金成分,高真空ゲッター,金属の脱酸剤などに用いる。動物の骨・歯の主要成分。イオンは多くの生命現象で重要な調節機能に関与している。
新辞林 ページ 1716。