複数辞典一括検索+

カルベン【carbene】🔗🔉

カルベン【carbene】 電荷を持たない二価の炭素。

カルペンティエル【Alejo Carpentier】🔗🔉

カルペンティエル【Alejo Carpentier】 (1904-1980) キューバの小説家。パリに亡命中シュールレアリストとの親交を通してアメリカ大陸の「驚異的現実」に目覚め,歴史の重層性と文化の錯綜を浮彫りにした。代表作に「失われた足跡」「光の世紀」など。

ガルボ【Greta Garbo】🔗🔉

ガルボ【Greta Garbo】 (1905-1990) アメリカの映画女優。スウェーデン映画界から渡米。その神秘的な美貌で 1920 年代から 30 年代にかけてハリウッドの代表的スターとして君臨。代表作は「肉体と悪魔」「グランド-ホテル」「椿姫」「ニノチカ」など。

カルボイ【carboy】🔗🔉

カルボイ【carboy】 籐(とう)巻きまたは木箱入りの大びん。硫酸などの酸類を運ぶ時に用いる。

カルポー【Jean Baptiste Carpeaux】🔗🔉

カルポー【Jean Baptiste Carpeaux】 (1827-1875) フランスの彫刻家。動的な美を表現する作品を制作。作品「舞踊群像」「フローラ」など。

カルボキシルき【カルボキシル基】🔗🔉

カルボキシルき【カルボキシル基】 〔carboxyl group〕 有機化合物の基の一。化学式-COOH この水素原子は水素イオンとして電離しやすく,酸性を示す。

カルボナード【(ポルトガル) carbonado】🔗🔉

カルボナード【(ポルトガル) carbonado】 不透明の黒色ダイヤモンド。ブラジルに産出。工業用。カーボナード。黒ダイヤ。

カルボナーラ🔗🔉

カルボナーラ 〔(イ) spaghetti alla carbonara〕 炭焼き風スパゲッティ。ベーコン・卵・チーズ・黒胡椒で作るが,黒胡椒が炭の粒のように見えることからいう。

カルボナリ【(イ) Carbonari】🔗🔉

カルボナリ【(イ) Carbonari】 〔炭焼きの意〕 19 世紀初めのイタリアの秘密結社。南イタリアで勢力をもち,立憲運動を展開。ウィーン体制に反抗,自由・統一を求めて反乱を起こした。1830 年代に衰微。カルボナリ党。

新辞林 ページ 1724