複数辞典一括検索+![]()
![]()
あっぴおんせん【安比温泉】🔗⭐🔉
あっぴおんせん【安比温泉】
岩手県北西部,二戸(にのへ)郡安代(あしろ)町にある温泉。安比岳の中腹に位置。食塩泉。
アップ【up】🔗⭐🔉
アップ【up】
(1)上がること。上げること。⇔ダウン
「レベルが―する」
(2)クローズ-アップの略。
(3)クランク-アップの略。
(4)うしろ髪を高くかき上げて,頭頂部でまとめた女性の髪形。「―-ヘア」
(5)ゴルフのマッチ-プレーで,ホール数で勝っていること。
(6)上がること。上げること。「コスト-―」
あっぷく【圧伏・圧服】🔗⭐🔉
あっぷく【圧伏・圧服】
抑えつけて服従させること。
アップグレード【upgrade】🔗⭐🔉
アップグレード【upgrade】
パソコンのハード-ウエアの性能を,CPU の交換・メモリーの増設などによって向上させること。
アップサイドダウンケーキ【upside-down cake】🔗⭐🔉
アップサイドダウンケーキ【upside-down cake】
〔アップサイド-ダウンは「上下逆」の意〕
型の底に果物を並べ,その上から生地を流し込んで焼いたケーキ。出来上がったケーキは底の果物が見えるように上下を逆にして供する。
アップザイレン【(ド) Abseilen】🔗⭐🔉
アップザイレン【(ド) Abseilen】
⇒アプザイレン
アップスケール【upscale】🔗⭐🔉
アップスケール【upscale】
社会的地位が高いこと。金持ち。
アップスタイル🔗⭐🔉
アップスタイル
〔(和) up+style〕
女性の髪形の一。襟足の毛をまとめて上方に結い上げるもの。
アップダイク【John Hoyer Updike】🔗⭐🔉
アップダイク【John Hoyer Updike】
(1932- ) アメリカの詩人・小説家。「ニューヨーカー」誌の編集者を経て,作家生活に入る。緻密な文体で現代の不安を描く。作「救貧院の祝祭日」「走れウサギ」「カップルズ」など。
アップタイト【uptight】🔗⭐🔉
アップタイト【uptight】
(形動)
(1)緊張したさま。いらいらした。
(2)保守的なさま。堅苦しいようす。
新辞林 ページ 200。