複数辞典一括検索+![]()
![]()
コーヒー【(英) coffee; (オランダ) koffie】🔗⭐🔉
コーヒー【(英) coffee; (オランダ) koffie】
コーヒーノキの種子(コーヒー豆という)を炒(い)って粉にしたもの。また,それを熱湯で煮出した褐色で香気と苦みのある嗜好(しこう)飲料。茶と同様にカフェインを含有し,興奮・覚醒(かくせい)の作用がある。ブラジルをはじめ中南米諸国で多産。(「珈琲」とも書く)
コーヒーサイホン【coffee siphon】🔗⭐🔉
コーヒーサイホン【coffee siphon】
こし器とポットを組み合わせた,ガラス製のコーヒー抽出器具。
コーヒーショップ【coffee shop】🔗⭐🔉
コーヒーショップ【coffee shop】
(1)コーヒーを専門に供する喫茶店。また,コーヒー豆や用具なども併せて販売する店。
(2)飲料物や軽食を供する店。
コーヒーシロップ【coffee syrup】🔗⭐🔉
コーヒーシロップ【coffee syrup】
コーヒーを濃く煮出して糖分を加え,濃縮した液。
コーヒーゼリー🔗⭐🔉
コーヒーゼリー
〔(和) coffee+jelly〕
コーヒーをゼラチンで固めた冷菓。
コーヒーのき【コーヒーの木】🔗⭐🔉
コーヒーのき【コーヒーの木】
アカネ科の常緑小高木。中部アフリカ原産。果実は長楕円形で中に 2 個の種子がある。
コーヒーブラウン【coffee brown】🔗⭐🔉
コーヒーブラウン【coffee brown】
暗い茶色。コーヒー色。
コーヒーブレーク【coffee break】🔗⭐🔉
コーヒーブレーク【coffee break】
コーヒーを飲む小休憩時間。お茶の時間。
コーヒーフロート【coffee float】🔗⭐🔉
コーヒーフロート【coffee float】
冷やしたコーヒーにアイスクリームを浮かせた飲み物。
コーヒーポット【coffee pot】🔗⭐🔉
コーヒーポット【coffee pot】
コーヒー豆の粉と水を入れて沸かす壺(つぼ)状の器。
コーヒーミル【coffee mill】🔗⭐🔉
コーヒーミル【coffee mill】
コーヒー豆を粉にひく器具。
コーヒーメーカー【coffee maker】🔗⭐🔉
コーヒーメーカー【coffee maker】
コーヒーをいれる道具。サイホン・パーコレーターなど各種についていうが,特に電動のドリップ式のものを指す。
コーピング【coping】🔗⭐🔉
コーピング【coping】
ストレスを評価し,対処しようとすること。
コープ🔗⭐🔉
コープ
〔cooperative society〕
消費生活協同組合。生協。
新辞林 ページ 2834。