複数辞典一括検索+

ゴールドメダリスト【gold medalist】🔗🔉

ゴールドメダリスト【gold medalist】 金メダルの受賞者。

ゴールドめんきょ【ゴールド免許】🔗🔉

ゴールドめんきょ【ゴールド免許】 有効期間 5 年の優良運転者用運転免許証。1994 年(平成 6)導入。

ゴールドラッシュ【gold rush】🔗🔉

ゴールドラッシュ【gold rush】 新しく金が発見された土地へ採掘者が殺到すること。特に 1848 年カリフォルニアでの金採掘ブームをいう。

ゴールトン【Francis Galton】🔗🔉

ゴールトン【Francis Galton】 (1822-1911) イギリスの遺伝学者。遺伝学研究に統計学的方法を導入。優生学を提唱した。

コールナンバー【call number】🔗🔉

コールナンバー【call number】 図書館などで,図書整理番号。分類番号や著者記号などが記されている。

コールバーグ【Lawrence Kohlberg】🔗🔉

コールバーグ【Lawrence Kohlberg】 (1927-1987) アメリカの発達心理学者。ピアジェの影響下,自我と道徳性の発達を 6 段階に分類。その最終段階では普遍的な倫理的原理が志向されると考え,このモデルの通文化性を非西洋社会での実地調査で証明しようとした。

コールバックほうしき【コールバック方式】🔗🔉

コールバックほうしき【コールバック方式】 〔call back〕 日米間の国際電話料金の格差を利用した格安電話サービスの方法。日本からの国際電話を中継するアメリカの電話サービス会社が折り返し電話して相手に接続することにより,アメリカの料金で利用できる。

ゴールポスト【goalpost】🔗🔉

ゴールポスト【goalpost】 サッカーなどで,クロスバー(横木)とともに,ゴールを作り上げている 2 本の柱。

コールマネー【call money】🔗🔉

コールマネー【call money】 コール資金を借り手の側からいう場合の名称。

コールマン【Ornette Coleman】🔗🔉

コールマン【Ornette Coleman】 (1930- ) アメリカの黒人ジャズ-アルト-サックス奏者。ヨーロッパ音楽のルールでは律せられない素朴な音楽はフリー-ジャズの原動力となった。

新辞林 ページ 2844