複数辞典一括検索+![]()
![]()
コルジリネ【(ラ) Cordyline】🔗⭐🔉
コルジリネ【(ラ) Cordyline】
リュウゼツラン科センネンボク属の観葉植物の総称。
コルジレラさんけい【コルジレラ山系】🔗⭐🔉
コルジレラさんけい【コルジレラ山系】
〔Cordillera〕
南北アメリカ大陸の太平洋岸沿いを南北に走る山脈の総称。アラスカ・ロッキー・シエラマドレ・アンデスなどの新期褶曲山脈。
コルセット【corset】🔗⭐🔉
コルセット【corset】
(1)洋装で,胸から腰にかけての体形を整えるための婦人用の下着。
(2)整形外科で,患部の支持・固定・矯正などの目的で体幹部につけるかたい装具。→ギプス
コルソどおり【コルソ通り】🔗⭐🔉
コルソどおり【コルソ通り】
〔Via del Corso〕
イタリア,ローマの繁華街。ベネチア広場とポポロ広場とを結ぶ。
コルダイテス【(ラ) Cordaites】🔗⭐🔉
コルダイテス【(ラ) Cordaites】
石炭紀から二畳紀にかけて繁茂した裸子植物の葉の化石。針葉樹類の祖先系といわれる。
コルタサル【Julio Cort
zar】🔗⭐🔉
コルタサル【Julio Cort
zar】
(1914-1984) アルゼンチンの作家。幻想的作品を多く発表。短編集「動物寓意譚」,長編「石蹴り遊び」など。
zar】
(1914-1984) アルゼンチンの作家。幻想的作品を多く発表。短編集「動物寓意譚」,長編「石蹴り遊び」など。
ゴルチエ【Jean-Paul Gaultier】🔗⭐🔉
ゴルチエ【Jean-Paul Gaultier】
(1952- ) フランスの服飾デザイナー。カルダンのもとで働き,1976 年に独立。さまざまな様式をリミックスした前衛的なスタイルで 80 年代のモード-シーンをリードした。
コルチカム【colchicum】🔗⭐🔉
コルチカム【colchicum】
イヌサフランの別名。
コルチコイド【corticoid】🔗⭐🔉
コルチコイド【corticoid】
副腎皮質ホルモン,および類似の作用をもつ化学合成物質の総称。コルチコステロイド。
コルチシン【colchicine】🔗⭐🔉
コルチシン【colchicine】
⇒コルヒチン
コルチゾール【cortisol】🔗⭐🔉
コルチゾール【cortisol】
⇒ヒドロコルチゾン
コルチゾン【cortisone】🔗⭐🔉
コルチゾン【cortisone】
副腎皮質より分泌されるホルモンの一。血糖量を高める働きのほか,抗炎症・抗ショック作用をもつ。抗炎症薬として,リューマチ性・アレルギー性疾患のほかネフローゼ症候群の治療など広範囲に適用されるが副作用が強い。コーチゾン。
新辞林 ページ 3059。