複数辞典一括検索+![]()
![]()
コントロール【control】🔗⭐🔉
コントロール【control】
(1)制御すること。統制すること。
(2)球技で,ボールをねらいどおりのところに投げたり,蹴ったりし得る能力。
コントロールタワー【control tower】🔗⭐🔉
コントロールタワー【control tower】
(空港の)管制塔。
コントロールパネル【control panel】🔗⭐🔉
コントロールパネル【control panel】
制御盤。
ゴンドワナたいりく【ゴンドワナ大陸】🔗⭐🔉
ゴンドワナたいりく【ゴンドワナ大陸】
〔ゴンドワナ(Gondwana) はインド中央部東寄りの地方名〕
古生代後期から中生代にかけて南半球に存在したと考えられる超大陸。のちに分裂・移動して南アメリカ・アフリカ・マダガスカル・インド半島・オーストラリア・タスマニア・南極大陸などになったとされる。
こんとん【混沌・渾沌】🔗⭐🔉
こんとん【混沌・渾沌】
(1)天地創造の神話で,天と地がまだ分かれず,まじり合っている状態。カオス。
(2)入りまじって区別・予測がつけにくいさま。「勝敗の行方は―としている」
こんな🔗⭐🔉
こんな
(形動)
(1)このような。「―ことは初めてだ」
(2)こんなに。「―いい天気になるとは思わなかった」
こんなん【困難】🔗⭐🔉
こんなん【困難】
実現・実行がむずかしいこと。「―に打ち勝つ」
こんにち【今日】🔗⭐🔉
こんにち【今日】
(1)きょう。本日。
(2)このごろ。現在。「―の日本」
こんにちあん【今日庵】🔗⭐🔉
こんにちあん【今日庵】
京都市の裏千家の家元の邸内にある茶室。千宗旦(せんそうたん)の創建。また,裏千家の別名。
こんにちせい【今日性】🔗⭐🔉
こんにちせい【今日性】
現代に通用するような性質。「―を持つテーマ」
こんにちてき【今日的】🔗⭐🔉
こんにちてき【今日的】
(形動)
現代に関するさま。「―課題」
こんにちは【今日は】🔗⭐🔉
こんにちは【今日は】
(感)
日中,人に会った時の挨拶(あいさつ)の言葉。
こんにゃく【蒟蒻・菎蒻】🔗⭐🔉
こんにゃく【蒟蒻・菎蒻】
(1)サトイモ科の多年草。球茎をこんにゃく玉という。こにゃく。
(2)こんにゃく玉をおろすか粉砕したものに水を加えて練り,消石灰を加えて固めた食品。田楽・白和(しらあ)え・おでんなどに用いられる。
新辞林 ページ 3105。