複数辞典一括検索+![]()
![]()
アルゴン【argon】🔗⭐🔉
アルゴン【argon】
希ガス元素の一。元素記号 Ar 原子番号 18。原子量 39.95。常温で気体。空気中に約 1%存在する。白熱電灯・蛍光灯などの封入ガスに用いる。
アルザスロレーヌ【Alsace-Lorraine】🔗⭐🔉
アルザスロレーヌ【Alsace-Lorraine】
フランス北東部,ライン川西岸地域。ドイツとの国境に接し,両国の歴史的な係争地であったが現在はフランス領。鉄・石炭を産し,製鉄・機械・化学などの工業が発達。ドイツ名エルザス-ロートリンゲン。
アルサロ🔗⭐🔉
アルサロ
〔アルバイト-サロンの略〕
アルバイトの主婦・学生などがホステスをしているキャバレーを称した語。昭和 20 年代後半に流行。
あるじ【主】🔗⭐🔉
あるじ【主】
(1)一家の長。家や店などの長。主人。
(2)一国の長。主君。
アルジェ【Alger】🔗⭐🔉
アルジェ【Alger】
アルジェリア民主人民共和国の首都。地中海に臨む港湾都市。モスクやイスラム教徒のカスバで知られる。
アルジェリア【Algeria】🔗⭐🔉
アルジェリア【Algeria】
アフリカ北部,地中海南岸に臨む民主人民共和国。1830 年以降フランスの植民地。1962 年フランスから独立。石油・天然ガス・ブドウ・オリーブ・羊毛などを産出する。住民はアラブ人・ベルベル人。大部分がイスラム教徒。主要言語はアラビア語・フランス語。首都アルジェ。面積 238 万 km2。人口 2855 万(1995)。正称,アルジェリア民主人民共和国。
アルス【(ラ) ars】🔗⭐🔉
アルス【(ラ) ars】
芸術。美術。
アルスアマトリア【(ラ) Ars Amatoria】🔗⭐🔉
アルスアマトリア【(ラ) Ars Amatoria】
(1)オウィディウスの教訓詩。性愛を主題にした 3 巻の詩集。「愛の技術」。
(2)性愛秘技。
アルスコンビナトリア【(ラ) ars combinatoria】🔗⭐🔉
アルスコンビナトリア【(ラ) ars combinatoria】
ライプニッツからボルフ学派に至る普遍記号学の構想において,「思惟のアルファベット」と呼ばれる単純概念に対応する記号を操作する際の記号の結合法。結合術。
新辞林 ページ 324。