複数辞典一括検索+![]()
![]()
あんのん【安穏】🔗⭐🔉
あんのん【安穏】
穏やかなこと。「―に暮らす」
あんば【鞍馬】🔗⭐🔉
あんば【鞍馬】
(1)鞍(くら)をおいた馬。くらうま。
(2)馬体をかたどった台に 2 個の取っ手をつけた体操器具。また,それを用いて行う男子体操競技種目の一。
アンバー【amber】🔗⭐🔉
アンバー【amber】
琥珀(こはく)。琥珀色。
アンバー【(フ) invar】🔗⭐🔉
アンバー【(フ) invar】
鉄 64%,ニッケル 36%,および微量のマンガン・炭素を含む合金。熱膨張係数が非常に小さいため,精密測尺器や時計の天府(てんぷ)などに利用。インバール。
アンバー【umber】🔗⭐🔉
アンバー【umber】
褐色の天然鉱物顔料。絵の具・塗料などの原料となる。
アンパーサンド【ampersand】🔗⭐🔉
アンパーサンド【ampersand】
& の記号をいう。「そして」の意。
あんばい【塩梅・按配】🔗⭐🔉
あんばい【塩梅・按配】
(1)料理の味加減。「吸い物の―をみる」
(2)物事の具合。調子。「ずっとお天気の―もいい」
(3)からだの具合。健康状態。「―が悪い」
あんばい【按排・按配】🔗⭐🔉
あんばい【按排・按配】
ほどよく配置したり処理したりすること。
アンパイア【umpire】🔗⭐🔉
アンパイア【umpire】
野球などの競技の審判員。
アンパクタージュ【(フ) empaquetage】🔗⭐🔉
アンパクタージュ【(フ) empaquetage】
梱包芸術。
あんばこ【暗箱・暗函】🔗⭐🔉
あんばこ【暗箱・暗函】
旧式の写真機の胴体部。外光を遮断した箱。前面にレンズ,後面に感光板を置く。
アンバサダー【ambassador】🔗⭐🔉
アンバサダー【ambassador】
大使。使節。
あんぱち【安八】🔗⭐🔉
あんぱち【安八】
岐阜県南西部,安八郡の町。濃尾平野の輪中地帯にある。
あんはつがしゅし【暗発芽種子】🔗⭐🔉
あんはつがしゅし【暗発芽種子】
光によって発芽が抑制される種子。カボチャ・ケイトウなどの種子。
アンバランス【unbalance】🔗⭐🔉
アンバランス【unbalance】
釣り合いがとれていないこと。不均衡。「収支の―」
あんパン【餡パン】🔗⭐🔉
あんパン【餡パン】
餡の入った菓子パン。
アンバンドリング【unbundling】🔗⭐🔉
アンバンドリング【unbundling】
ハードウエアとソフトウエアを別々に販売すること。
あんはんのう【暗反応】🔗⭐🔉
新辞林 ページ 379。