複数辞典一括検索+![]()
![]()
あいづわかまつ【会津若松】🔗⭐🔉
あいづわかまつ【会津若松】
福島県西部の市。会津盆地の中心地。近世,松平氏の城下町。白虎隊ゆかりの飯盛(いいもり)山や若松城で知られる。漆器を特産。
あいて【相手】🔗⭐🔉
あいて【相手】
(1)一緒に物事をする,もう一方の人。仲間。「結婚の―」「遊び―」
(2)対抗して争う人。「―チーム」
(3)はたらきかける対象。「学生―の商売」
━変われど主(ぬし)変わらず🔗⭐🔉
━変われど主(ぬし)変わらず
相手は次々に変わるが,こちらは相変わらず同じことを繰り返している。
アイデア【idea】🔗⭐🔉
アイデア【idea】
アイディア。
アイデアプロセッサー【idea processor】🔗⭐🔉
アイデアプロセッサー【idea processor】
コンピューター-ソフトウエアの一。アイデアや構想をメモし,あるまとまりを持った状態にするために使われる。
アイディア【idea】🔗⭐🔉
アイディア【idea】
(1)思いつき。着想。アイデア。「よい―」
(2)〔哲〕イデア。観念。理念。
アイディアマン【idea man】🔗⭐🔉
アイディアマン【idea man】
よいアイディアを出す人。アイデアマン。
アイディアリズム【idealism】🔗⭐🔉
アイディアリズム【idealism】
(1)観念論。唯心論。
(2)理想主義。
アイディーイー【IDE】🔗⭐🔉
アイディーイー【IDE】
〔integrated device electronics〕
パソコンと記憶装置を接続するための規格化されたインターフェース。ハード-ディスクや CD-ROM 装置に対応している。
アイディーカード【ID card】🔗⭐🔉
アイディーカード【ID card】
〔ID は identification の略〕
身分証明書。
アイディーばんごう【ID 番号】🔗⭐🔉
アイディーばんごう【ID 番号】
パソコン通信を使用する際に必要となる一連の記号。通常この ID 番号とパスワードによって身分の確認を行う。
アイティーユー【ITU】🔗⭐🔉
アイティーユー【ITU】
⇒国際電気通信連合(こくさいでんきつうしんれんごう)
新辞林 ページ 39。