複数辞典一括検索+![]()
![]()
じんち【人知・人智】🔗⭐🔉
じんち【人知・人智】
人間の知識。人間の知恵。「―の及ばぬところ」
じんち【陣地】🔗⭐🔉
じんち【陣地】
戦闘のために部隊を配置してある所。「―を構築する」
しんちがく【神智学】🔗⭐🔉
しんちがく【神智学】
通常の人間的な認識能力を超えた神秘的・直観的霊知によって,神を体験・認識しようとする神秘説。グノーシス主義・新プラトン派などの神秘主義にうかがえる。
シンチカメラ🔗⭐🔉
シンチカメラ
〔scintillation camera〕
放射性医薬品を投与し,それからでる放射線(主にγ線)の分布や変化を測定して患部の像を得る診断装置。
しんちく【新築】🔗⭐🔉
しんちく【新築】
新しく建物を建てること。また,その建物。
じんちく【人畜】🔗⭐🔉
じんちく【人畜】
人間と家畜。「―無害」
シンチグラフィー【scintigraphy】🔗⭐🔉
シンチグラフィー【scintigraphy】
放射性同位元素で標識した化合物が,特定の臓器や組織で集積・代謝される様子をシンチ-カメラを用いて画像化する検査法。骨シンチグラフィー・脳シンチグラフィーなど。
しんちしき【新知識】🔗⭐🔉
しんちしき【新知識】
進歩した新しい知識。また,その持ち主。
しんちゃく【新着】🔗⭐🔉
しんちゃく【新着】
届いたばかりであること。また,そのもの。
しんちゅう【心中】🔗⭐🔉
しんちゅう【心中】
心のうち。内心。「―を打ち明ける」
しんちゅう【身中】🔗⭐🔉
しんちゅう【身中】
体の中。「獅子(しし)―の虫」
しんちゅう【進駐】🔗⭐🔉
しんちゅう【進駐】
軍隊が他国に行き,そこにとどまること。
しんちゅう【新鋳】🔗⭐🔉
しんちゅう【新鋳】
新しく鋳造すること。
じんちゅう【人中】🔗⭐🔉
じんちゅう【人中】
(1)人のなか。ひとなか。
(2)鼻と上唇の間の中央に,縦に通っているくぼみ。にんちゅう。
じんちゅう【尽忠】🔗⭐🔉
じんちゅう【尽忠】
忠義をつくすこと。
じんちゅう【陣中】🔗⭐🔉
じんちゅう【陣中】
陣地の中。また,戦場。
じんちゅう【腎虫】🔗⭐🔉
じんちゅう【腎虫】
線虫綱の袋形動物。イタチ・イヌなどの腎臓や腹腔に寄生する。体長は雄が 15〜45cm,雌が 20〜100cm。第一中間宿主はヒルミミズ類,第二中間宿主はカジカなど淡水魚。
新辞林 ページ 4171。