複数辞典一括検索+![]()
![]()
すくみあが・る【竦み上がる】🔗⭐🔉
すくみあが・る【竦み上がる】
(動五)
恐ろしさで体がすっかりすくむ。
すく・む【竦む】🔗⭐🔉
すく・む【竦む】
(動五)
(1)恐ろしさや緊張のあまり,体がこわばって動かなくなる。
(2)体をちぢめて,小さくなる。
ずくめ【尽くめ】🔗⭐🔉
ずくめ【尽くめ】
(接尾)
すべて…である。「いいこと―」
すく・める【竦める】🔗⭐🔉
すく・める【竦める】
(動下一)
からだをちぢまらせる。「首を―・める」
すくも【宿毛】🔗⭐🔉
すくも【宿毛】
高知県南西部,宿毛湾に臨む市。魚介類の養殖,林業が盛ん。縄文後期の宿毛貝塚がある。
すくもわん【宿毛湾】🔗⭐🔉
すくもわん【宿毛湾】
豊後水道南東部,高知・愛媛県境,宿毛市前面にあるリアス式湾入。真珠・カキ・ハマチなどを養殖。
すくよか【健よか】🔗⭐🔉
すくよか【健よか】
(形動)
すこやか。
スクラッチ【scratch】🔗⭐🔉
スクラッチ【scratch】
(1)ひっかくこと。
(2)ハンディキャップのないこと。
(3)ゴルフやボウリングで,ハンデをつけないでプレーすること。また,ハンデ 0 のこと。
(4)野球で,まぐれ当たり。
スクラッチカード【scratch card】🔗⭐🔉
スクラッチカード【scratch card】
コインなどでひっかくと削り落とすことができる蝋(ろう)状の物質で,部分的に覆い隠す加工を施したカード。籤(くじ)の結果や賞品内容などを隠すために利用される。
スクラッチング【scratching】🔗⭐🔉
スクラッチング【scratching】
レコードに針をのせたままレコードを前後に手で回転させて,音をゆがめたり,急転換をさせたりすること。
スクラップ【scrap】🔗⭐🔉
スクラップ【scrap】
(1)新聞・雑誌などの記事の切り抜き。「―ブック」
(2)金属の切り屑。屑鉄。
スクラップアンドビルド【scrap and build】🔗⭐🔉
スクラップアンドビルド【scrap and build】
採算や効率の悪い部門を整理し,新たな部門を設けること。
スクラブ【scrub】🔗⭐🔉
スクラブ【scrub】
毛穴の汚れを落とすための細かな粒子の入っている洗顔剤。「―-クリーム」
スクラム【scram】🔗⭐🔉
スクラム【scram】
原発の緊急炉心停止系のこと。原子炉自体の異常や地震などのときに,制御棒を急速に挿入し,核分裂の連鎖反応を停止させる。
スクラム【scrum】🔗⭐🔉
スクラム【scrum】
(1)ラグビーで,両軍の選手が肩を組んで押し合い,中に投げ入れられたボールを,自軍の方に蹴り出すこと。
(2)大勢の人々が肩や腕を組み合って,がっちりと固まること。
新辞林 ページ 4278。