複数辞典一括検索+

スクリュー【screw】🔗🔉

スクリュー【screw】 (1)船の螺旋(らせん)推進器。プロペラ。 (2)ねじ。また,螺旋状のもの。

スクリューギア【screw gear】🔗🔉

スクリューギア【screw gear】 ねじ歯車。

スクリュードライバー【screwdriver】🔗🔉

スクリュードライバー【screwdriver】 (1)ねじまわし。 (2)ウオツカにオレンジ-ジュースをまぜたカクテル。

スクリューボール【screwball】🔗🔉

スクリューボール【screwball】 野球で,投手の投げる変化球の一。シュートしながら落ちるもの。

すぐ・る【選る】🔗🔉

すぐ・る【選る】 (動五) えりぬく。

すぐる【過ぐる】🔗🔉

すぐる【過ぐる】 (連体) 過ぎ去った。

スクループル【scruple】🔗🔉

スクループル【scruple】 薬局調剤用の重量単位。1 スクループルは約 1.296g で 20 グレーンにあたる。スクルペル。

スクルペル【(オランダ) scrupel】🔗🔉

スクルペル【(オランダ) scrupel】 ⇒スクループル

スクレ【Sucre】🔗🔉

スクレ【Sucre】 ボリビアの南部,海抜 2600m の高原にある古都。

スクレイピー【scrapie】🔗🔉

スクレイピー【scrapie】 ヒツジの感染性の疾患の一。脳に障害をきたし,四肢の麻痺などの後,死に至る。病原体はプリオンと考えられている。

スクレーパー【scraper】🔗🔉

スクレーパー【scraper】 (1)土木工事用の掘削機の一。削土の運搬にも用いる。 (2)⇒きさげ (3)掻(か)き取ったり削り取ったりする石器。掻器(そうき)。削器(さつき)。 (4)パンなどの生地を混ぜたり,かき集めたりするのに用いられるへら状の器具。スケッパー。

すぐれて【勝れて】🔗🔉

すぐれて【勝れて】 (副) きわだって。とりわけ。「―政治的な問題」

すぐ・れる【勝れる・優れる】🔗🔉

すぐ・れる【勝れる・優れる】 (動下一) (1)まさる。「―・れた性質」 (2)よい状態である。「健康が―・れない」

スクロール【scroll】🔗🔉

スクロール【scroll】 コンピューターのディスプレー画面で,1 画面で表示しきれないとき,巻物を巻くように表示内容を上下・左右に動かすこと。

新辞林 ページ 4281