複数辞典一括検索+![]()
![]()
ダッチオークション【Dutch auction】🔗⭐🔉
ダッチオークション【Dutch auction】
⇒オランダ競売法(きようばいほう)
ダッチコーヒー【Dutch coffee】🔗⭐🔉
ダッチコーヒー【Dutch coffee】
コーヒー粉に水を滴下し,エキスをゆっくり滲出させてつくるコーヒー。水出しコーヒー。
タッチスクリーン【touchscreen】🔗⭐🔉
タッチスクリーン【touchscreen】
コンピューターの入力装置の一。ディスプレー画面の表面にセットすると,画面上の数字,文字,コマンド表示を指で軽く触れるだけで入力できる。銀行の ATM などで使用される。
タッチセンサー【touch sensor】🔗⭐🔉
タッチセンサー【touch sensor】
対象物との物理的接触を検知し,信号に変換する装置。
タッチタイピング【touch-typing】🔗⭐🔉
タッチタイピング【touch-typing】
キーボードのキーを見ずにタイプすること。
タッチダウン【touchdown】🔗⭐🔉
タッチダウン【touchdown】
(1)ラグビーで,防御側が味方のインゴール内で球を地面につけること。
(2)アメリカン-フットボールで相手のエンド-ゾーンへボールを確保して持ち込み,得点すること。
だっちつ【脱窒】🔗⭐🔉
だっちつ【脱窒】
(1)一般に,硝酸イオンが生物の作用によって還元されて,窒素に変わること。通常,土壌中の硝酸イオンが土壌微生物によって還元されて窒素に変わり,土壌中から失われること。脱窒素作用。
(2)石油精製で留分から窒素分を除去すること。
タッチネット【touch net】🔗⭐🔉
タッチネット【touch net】
テニス・バレーボール・卓球で,プレー中に身体の一部やラケットがネットに触れること。失点となる。ネット-タッチ。
ダッチハーバー【Dutch Harbor】🔗⭐🔉
ダッチハーバー【Dutch Harbor】
北太平洋,米国領アリューシャン列島のウナラスカ島にある港湾都市。海空軍基地。
タッチパネル【touch panel】🔗⭐🔉
タッチパネル【touch panel】
ディスプレー画面をおおう透明なシートパネルに,電気的なボタンとしての機能をもたせたコンピューターの入力装置。
タッチばん【タッチ板】🔗⭐🔉
タッチばん【タッチ板】
水泳競技で,ゴールしたときに触れる板。
タッチフットボール【touch football】🔗⭐🔉
タッチフットボール【touch football】
アメリカン-フットボールを簡易化した球技。タックルの代わりにタッチによって,ボールを持った選手の前進をはばむ。1 チーム 11 名。
新辞林 ページ 4993。