複数辞典一括検索+

だっぴホルモン【脱皮ホルモン】🔗🔉

だっぴホルモン【脱皮ホルモン】 脱皮を促進するホルモン。昆虫類の前胸腺ホルモン,甲殻類の Y 器官(頭部の内分泌腺)のホルモンなど。

タップ【tap】🔗🔉

タップ【tap】 (1)雌(め)ねじを切る工具。雌ねじ切り。 (2)鍛造作業に用いる工具。上下 1 対の金型で,たたいて丸棒・角棒などの延ばし作業に用いる。 (3)配線の必要に応じて中間に設ける,差し込み式の接続器。

タップ【tap】🔗🔉

タップ【tap】 (1)床を踏み鳴らすこと。 (2)タップ-ダンス。

ダッファー【duffer】🔗🔉

ダッファー【duffer】 ⇒ダファー

タップダンス【tap dance】🔗🔉

タップダンス【tap dance】 底に金具を打ちつけた靴の爪先と踵(かかと)でリズミカルに床を踏み鳴らして踊るダンス。1920 年代ジャズの流行とともに生まれた。

タップミノー【topminnow】🔗🔉

タップミノー【topminnow】 ⇒カダヤシ

たっぷり🔗🔉

たっぷり (副) (1)十分あるさま。「―(と)水を注ぐ」「色気―」 (2)ゆとりがあるさま。「―(と)したドレス」

ダッフルコート【duffle coat】🔗🔉

ダッフルコート【duffle coat】 フードの付いた,短めの丈のコート。打ち合わせはダブルで,トッグルで留める。

だつぶん【脱文】🔗🔉

だつぶん【脱文】 脱落した文句・文章。

だっぷん【脱糞】🔗🔉

だっぷん【脱糞】 大便をすること。

だつぶんか【脱分化】🔗🔉

だつぶんか【脱分化】 既に分化した細胞が,未分化の状態に変化すること。植物のカルス,動物の傷口近くの細胞など。

たつべん【達弁】🔗🔉

たつべん【達弁】 達者な弁舌。能弁。

だつぼう【脱帽】🔗🔉

だつぼう【脱帽】 (1)帽子をぬぐこと。 (2)敬意または,降参の意を表すこと。「君のねばりには―する」

だっぽうこうい【脱法行為】🔗🔉

だっぽうこうい【脱法行為】 形式的には強行法規に違反してはいないが,実質的にその法規の趣旨に反する行為。

たつまき【竜巻】🔗🔉

たつまき【竜巻】 大気の下層に起こる激しい渦巻き。積乱雲などの雲底から垂れ下がり直径十数 m から数百 m の漏斗(ろうと)状・柱状。その中心付近では風速は時に毎秒 100m を超し,進路にあたる地上の物をまき上げ,また破壊する。

新辞林 ページ 4996