複数辞典一括検索+

たんきじこう【短期時効】🔗🔉

たんきじこう【短期時効】 一般の債権についての消滅時効の期間である 10 年より期間の短い消滅時効。

だんきずい【段祺瑞】🔗🔉

だんきずい【段祺瑞】 (1865-1936) 中国の軍人・政治家。北洋軍閥安徽(あんき)派の首領。袁世凱(えんせいがい)の下で活躍。北京政府の陸軍総長・国務総理となり,日本と結んで反動政策をとった。1926 年隠退。トアン=チーロイ。

たんきだいがく【短期大学】🔗🔉

たんきだいがく【短期大学】 大学の一。専門の学芸を教授研究し,職業や実際生活に必要な能力の育成を主な目的とする。学部の代わりに学科が置かれ,修業年限は 2 年または 3 年。短大。

だんきだん【暖気団】🔗🔉

だんきだん【暖気団】 低緯度の発源地から,低温の地域へ移動する気団。

たんきちんたいしゃく【短期賃貸借】🔗🔉

たんきちんたいしゃく【短期賃貸借】 樹木の栽植または伐採を目的とする山林では 10 年以下,その他の土地では 5 年以下,建物では 3 年以下,動産では 6 か月以下というように期間が短い賃貸借。

たんきてがた【短期手形】🔗🔉

たんきてがた【短期手形】 支払い期限の短い手形。日付後または一覧後 2 か月以内に満期日がくる。一覧払手形がその代表。

たんきとうひょう【単記投票】🔗🔉

たんきとうひょう【単記投票】 1 回の選挙につき,一人の選挙人が一人の候補者だけに投票すること。⇔連記投票

だんきのいましめ【断機の戒め】🔗🔉

だんきのいましめ【断機の戒め】 ⇒孟母断機(だんき)の教え

たんきプライムレート【短期プライムレート】🔗🔉

たんきプライムレート【短期プライムレート】 金融機関の取引先に対する短期貸付(1 年以内)の最優遇金利。短プラ。→長期プライム-レート

だんぎぼん【談義本】🔗🔉

だんぎぼん【談義本】 江戸時代中期から後期にかけて流行した滑稽な読み物。1752 年刊の静観房好阿作「当世下手談義(いまようへただんぎ)」に始まる。談義僧の口調をまね,滑稽味と教訓性とを合わせもち,社会を風刺した。滑稽本の先駆。談義物。

たんきゅう【単級】🔗🔉

たんきゅう【単級】 全校の児童または生徒が 1 学級に編成されていること。

たんきゅう【単球】🔗🔉

たんきゅう【単球】 全白血球の約 7%を占める単核の遊走細胞。白血球中最も大きい。骨髄でつくられ,血管外ではマクロファージに転換し,生体防御反応に関与する。単核白血球。

新辞林 ページ 5069