複数辞典一括検索+![]()
![]()
テレンプ🔗⭐🔉
テレンプ
〔語源未詳。(オランダ) trijp・(フ) tripe などの説がある〕
パイルにモヘア梳毛(そもう)糸を用いたパイル織物。椅子張り地とする。
テロ🔗⭐🔉
テロ
テロル・テロリズムの略。「―行為」
デロス【D
los】🔗⭐🔉
デロス【D
los】
エーゲ海のキクラデス諸島にある小島。ギリシャ領。アポロン神殿がある。
los】
エーゲ海のキクラデス諸島にある小島。ギリシャ領。アポロン神殿がある。
デロスどうめい【デロス同盟】🔗⭐🔉
デロスどうめい【デロス同盟】
紀元前 478 年アテネを盟主として,ギリシャの諸ポリスが結成した対ペルシャ海上同盟。デロス島に本部を置く。のちにアテネの覇権拡張に利用され,スパルタの反感を招き,ペロポネソス戦争に発展。
デロスのもんだい【デロスの問題】🔗⭐🔉
デロスのもんだい【デロスの問題】
「立方倍積問題」に同じ。
テロたいさくほう【テロ対策法】🔗⭐🔉
テロたいさくほう【テロ対策法】
〔Counterterrorism Act〕
アメリカでのテロ活動を阻止するための法律。テロ活動の容疑者である外国人の国外送還やテロ活動に関係のある団体の募金活動の禁止などについて定める。1996 年成立。
テロップ【telop】🔗⭐🔉
テロップ【telop】
〔television opaque projector〕
テレビ放送で,字幕などをテレビ-カメラを通さず直接送信する装置。また,その装置による字幕や絵。
テロリスト【terrorist】🔗⭐🔉
テロリスト【terrorist】
テロルに訴えて自分の政治目的を実現させようとする者。
テロリズム【terrorism】🔗⭐🔉
テロリズム【terrorism】
一定の政治目的を実現するために,暗殺・暴行などの手段の行使を肯定する主義,およびそれに基づく暴力の行使。テロ。
テロル【(ド) Terror】🔗⭐🔉
テロル【(ド) Terror】
〔恐怖の意〕
あらゆる暴力的手段を行使し,またその脅威に訴えることによって,政治的に対立するものを威嚇(いかく)すること。テロ。
でわ【出羽】🔗⭐🔉
でわ【出羽】
旧国名の一。山形県・秋田県の 2 県に当たる。1868 年(明治 1),羽前・羽後の 2 国に分割。羽州。
新辞林 ページ 5548。