複数辞典一括検索+

ブリーフィング【briefing】🔗🔉

ブリーフィング【briefing】 報道機関などに対し当事者が行う簡潔な状況説明。また,イベントなどの企画の事前説明。

フリーフォール【free fall】🔗🔉

フリーフォール【free fall】 自由落下。スカイダイビングで落下傘が開くまでのような,物体の重力による降下。

ブリーフケース【briefcase】🔗🔉

ブリーフケース【briefcase】 書類などを入れる薄い角型の革かばん。

ブリーフセラピー【brief thrapy】🔗🔉

ブリーフセラピー【brief thrapy】 できるだけ効率よく短期間に問題解決の成果をあげることをめざす心理療法の総称。代表的な治療家に M=エリクソンがいる。短期療法。

フリーブッキング【free booking】🔗🔉

フリーブッキング【free booking】 映画館と映画配給会社間のフィルム貸借契約の一。映画館がどの社の作品でも自由に上映できる契約内容のもの。⇔ブロック-ブッキング

フリーペーパー【free paper】🔗🔉

フリーペーパー【free paper】 無料配布の新聞。

フリーポート【free port】🔗🔉

フリーポート【free port】 ⇒自由港(じゆうこう)

フリーマーケット【flea market】🔗🔉

フリーマーケット【flea market】 〔蚤(のみ)の市。古物市〕 公園などで,不用品の売買・交換を行う市。環境保護のためのリサイクル運動として行われることが多い。

フリーメーソン【Freemason】🔗🔉

フリーメーソン【Freemason】 18 世紀初めイギリスで結成された,博愛・自由・平等の実現を目指す世界的規模の団体。

フリーライダー【free rider】🔗🔉

フリーライダー【free rider】 〔ただ乗りの意〕 他人が費用負担したものを,対価を払わずに利用するだけの人。料金徴収が困難でただ乗りを排除できないもの(たとえば,一般道路や国防など)が公共財となる。

フリーライフル【free rifle】🔗🔉

フリーライフル【free rifle】 競技用ライフル銃の一。口径 8mg 以下,重量 8kg 以下。また,これを用いて行う競技。

フリーラジカル【free radical】🔗🔉

フリーラジカル【free radical】 ⇒遊離基

フリーランサー【free-lancer】🔗🔉

フリーランサー【free-lancer】 一定の会社・組織に属していない自由契約のジャーナリストや俳優など。フリー。フリー-ランス。

フリーレント【free rent】🔗🔉

フリーレント【free rent】 貸しビルなどのオーナーがテナントを誘致するために行う賃料値引きの方法。一定期間の賃料を無料にすることなどをいう。

新辞林 ページ 7137