複数辞典一括検索+![]()
![]()
プログラミング【programming】🔗⭐🔉
プログラミング【programming】
コンピューターのプログラムを作成すること。
プログラム【program】🔗⭐🔉
プログラム【program】
(1)物事の予定。番組。
(2)映画・演劇・コンサートなど各種の催しの,番組・組み合わせ・順序・筋などを書いたもの。
(3)コンピューターに,情報処理を行うための動作手順を指定するもの。また,それを作成すること。
プログラムがくしゅう【プログラム学習】🔗⭐🔉
プログラムがくしゅう【プログラム学習】
一連のプログラムを与えて,個別に学習を進める方式。
プログラムきてい【プログラム規定】🔗⭐🔉
プログラムきてい【プログラム規定】
基本的人権に関する憲法の規定のうち,宣言的意義しか有しないもの。
プログラムげんご【プログラム言語】🔗⭐🔉
プログラムげんご【プログラム言語】
コンピューターのプログラムを記述するための言語。
プログラムせいぎょ【プログラム制御】🔗⭐🔉
プログラムせいぎょ【プログラム制御】
自動制御方式の一。コンピューターのプログラムに従って自動的に機械が加工するもの。
プログラムちょさくぶつ【プログラム著作物】🔗⭐🔉
プログラムちょさくぶつ【プログラム著作物】
思想または感情がコンピューター-プログラムという形態で表現されているもの。著作権法によって保護される。
プログラムトレーディング【program trading】🔗⭐🔉
プログラムトレーディング【program trading】
⇒プログラム売買
プログラムないぞうほうしき【プログラム内蔵方式】🔗⭐🔉
プログラムないぞうほうしき【プログラム内蔵方式】
あらかじめ内部記憶装置に記憶されたプログラムによって,コンピューターを制御する方式。プログラム記憶方式。→ノイマン型コンピューター
プログラムばいばい【プログラム売買】🔗⭐🔉
プログラムばいばい【プログラム売買】
一定の条件で売りや買いの判断を行うプログラムによって売買のタイミングの分析や注文の発動までを自動的に行う債権や株式の売買。また,先物・現物の鞘取りのための運用をいう。
プログラムピクチャー【program picture】🔗⭐🔉
プログラムピクチャー【program picture】
上映スケジュールを埋めるための B 級映画。
プロクルステス【Prokr
st
s】🔗⭐🔉
プロクルステス【Prokr
st
s】
ギリシャ神話中の強盗。引きのばす者,の意。捕らえた旅人を自分の寝台に無理やり寝かせ,身長を寝台の長さに合わせて切ったり引き伸ばしたりしたことから,「プロクルステスの寝台」は事物の勝手な解釈や杓子定規をいう比喩として用いられる。
st
s】
ギリシャ神話中の強盗。引きのばす者,の意。捕らえた旅人を自分の寝台に無理やり寝かせ,身長を寝台の長さに合わせて切ったり引き伸ばしたりしたことから,「プロクルステスの寝台」は事物の勝手な解釈や杓子定規をいう比喩として用いられる。
新辞林 ページ 7189。