複数辞典一括検索+

ペトロザボーツク【Petrozavodsk】🔗🔉

ペトロザボーツク【Petrozavodsk】 ロシア連邦の北西部,カレリア共和国の首都。オネガ湖の西岸に位置する港湾都市。機械・木材加工・水産加工などの工業が盛ん。

ペトロダラー【petrodollar】🔗🔉

ペトロダラー【petrodollar】 ⇒オイル-マネー

ペトロナスタワー【PETRONAS Twin Towers】🔗🔉

ペトロナスタワー【PETRONAS Twin Towers】 正式名称は,クアラルンプール-シティ-センター。地上 88 階建てのツインタワー。尖塔部を入れた最高部の高さが 452m で世界一。KLCC タワー。

ペトロニウス【Gaius Petronius】🔗🔉

ペトロニウス【Gaius Petronius】 (?-66) 古代ローマの政治家・文人。皇帝ネロの寵を受けたが,自殺を強いられた。一部のみ伝存する一種のピカレスク小説「サテュリコン」の作者と一般に見られている。

ペトロパブロフスク【Petropavlovsk】🔗🔉

ペトロパブロフスク【Petropavlovsk】 カザフスタン共和国北部の都市。食肉・製粉・油脂などの工業が発達。

ペトロラタム【petrolatum】🔗🔉

ペトロラタム【petrolatum】 石油から得る蝋(ろう)に潤滑油の重質留分を練り合わせたもの。軟膏やさび止め剤に用いる。ワセリンはこれを高度に精製したもの。

ベトン【(フ) bton】🔗🔉

ベトン【(フ) bton】 コンクリート。

へな【埴・粘土】🔗🔉

へな【埴・粘土】 粘りけのある土。粘土。

ベナールたいりゅう【ベナール対流】🔗🔉

ベナールたいりゅう【ベナール対流】 下側のほうが温度の高い水平な 2 平面の間に起こる対流。温度差や平面の間隔によって独特の規則的なパターンを示す。

へなちょこ【埴猪口】🔗🔉

へなちょこ【埴猪口】 未熟で取るに足らない者をあざけっていう。「―野郎」

ベナベンテ【Jacinto Benavente y Martnez】🔗🔉

ベナベンテ【Jacinto Benavente y Martnez】 (1866-1954) 今世紀スペイン劇壇の第一人者。シニカルで風刺的な喜劇が多い。代表作「作られた利害」

新辞林 ページ 7303