複数辞典一括検索+

ボルシェビズム【(ロ) bol'shevizm】🔗🔉

ボルシェビズム【(ロ) bol'shevizm】 ボルシェビキの政治思想。前衛党の指導のもと,革命的闘争によりプロレタリア独裁を目指す。職業的革命家による少数精鋭主義,中央集権的党組織,労農同盟などが特徴。レーニン主義。

ボルシチ【(ロ) borshch】🔗🔉

ボルシチ【(ロ) borshch】 ロシア料理で,ビーツ(赤かぶ)を入れた赤色の濃厚なスープ。

ホルス【Horus】🔗🔉

ホルス【Horus】 古代エジプトの天空神・太陽神。父オシリスの仇(かたき)を討ちエジプト王になったという。

ホルスター【holster】🔗🔉

ホルスター【holster】 ピストルを入れてつり下げる革ケース。

ホルスタイン【(ド) Holstein】🔗🔉

ホルスタイン【(ド) Holstein】 ウシの一品種。オランダ原産の代表的乳牛。毛色は白と黒のまだらで,乳房が大きく,乳量が多い。

ホルスト【Gustav Holst】🔗🔉

ホルスト【Gustav Holst】 (1874-1934) イギリスの作曲家。組曲「惑星」で知られる。

ボルゾイ【(ロ) borzoi】🔗🔉

ボルゾイ【(ロ) borzoi】 イヌの一品種。ロシア原産のウルフハウンド。体高 75cm 程度。顔が細長く,全身が絹糸状の巻き毛で,白地に黒・淡褐色の斑がある。ロシアン-ウルフハウンド。

ボルタ【Alessandro Volta】🔗🔉

ボルタ【Alessandro Volta】 (1745-1827) イタリアの物理学者。金属による接触電気を発見,また,ボルタ電池を発明。電圧の単位ボルト(V)は,彼の名にちなむ。

ボルタ【Volta】🔗🔉

ボルタ【Volta】 アフリカ西部の河川。ブルキナファソに源を発し,ガーナを南東流してギニア湾に注ぐ。長さ 1600km。

ホルダー【holder】🔗🔉

ホルダー【holder】 (1)物を支えたり挟んだりするもの。「キー-―」 (2)保持者。「タイトル-―」

ポルダー【polder】🔗🔉

ポルダー【polder】 オランダで,アイセル湖を干拓して造成した低地。15 世紀以来,干拓が行われ,牧場・耕地に利用されている。

新辞林 ページ 7558