複数辞典一括検索+

ほんごう【本郷】🔗🔉

ほんごう【本郷】 (1)東京都文京区の南東部の地区。もと東京市の本郷区をなす。住宅地。東京大学がある。 (2)東京大学の俗称。

ほんごうしん【本郷新】🔗🔉

ほんごうしん【本郷新】 (1905-1980) 彫刻家。北海道生まれ。高村光太郎に師事。新制作派協会彫刻部創設に参加。戦没学生記念像「わだつみのこえ」などを制作。

ほんこく【翻刻】🔗🔉

ほんこく【翻刻】 (1)写本や刊本を,そのままの内容で,新たに木版または活版で刊行すること。翻印。 (2)外国の刊本を,そのままの内容で新たに刊行すること。

ほんごく【本国】🔗🔉

ほんごく【本国】 (1)その人の国籍のある国。 (2)植民地ではない,その国固有の領土。

ほんごくほう【本国法】🔗🔉

ほんごくほう【本国法】 当事者が国籍を有する国の法律。

ほんごし【本腰】🔗🔉

ほんごし【本腰】 本格的に物事をしようとする姿勢・様子。「―をすえる」

ぽんこつ🔗🔉

ぽんこつ 老朽化,あるいは破損して,役に立たなくなった物。「―車」

ボンゴレ【(イ) vngole】🔗🔉

ボンゴレ【(イ) vngole】 ボンゴラ(セイヨウアサリ)を使ったイタリア料理。

ホンコン【香港】🔗🔉

ホンコン【香港】 〔Hong Kong〕 中国の特別行政区の一。広東省の南端に接する九竜半島と対岸の香港島から成るイギリス直轄植民地であったが,1997 年に中国に返還された。住民の大部分は中国人。

ホンコンきほんほう【香港基本法】🔗🔉

ホンコンきほんほう【香港基本法】 香港の 1997 年中国返還後の政治・経済体制を定めた法律。1990 年全国人民代表大会で採択。香港を高度の自治権を享有する特別行政区とし,独自の立法・行政・司法の権限を与える。正称,香港特別行政区基本法。

ホンコンシャツ🔗🔉

ホンコンシャツ 〔(和) Hong Kong+shirt〕 身頃を細めにした男子用半袖ワイシャツ。

ほんさい【本妻】🔗🔉

ほんさい【本妻】 正式の妻。正妻。

ぼんさい【凡才】🔗🔉

ぼんさい【凡才】 普通の才能。凡人。

ぼんさい【盆栽】🔗🔉

ぼんさい【盆栽】 植木鉢に小形の木などを植え,その趣を観賞するもの。

ぼんさい【梵妻】🔗🔉

ぼんさい【梵妻】 僧の妻。大黒(だいこく)。

ほんさば【本鯖】🔗🔉

ほんさば【本鯖】 マサバの別名。

新辞林 ページ 7577