複数辞典一括検索+

モアゲージ【mortgage】🔗🔉

モアゲージ【mortgage】 ⇒モーゲージ

モアッサン【Ferdinand Frdric Henri Moissan】🔗🔉

モアッサン【Ferdinand Frdric Henri Moissan】 (1852-1907) フランスの化学者。電解によりフッ素の単離に成功。

モアレ【(フ) moir🔗🔉

モアレ【(フ) moir (1)見る方向により木目の模様の表れる織物。また,その加工。 (2)規則正しく分布した細かな点や線を重ね合わせたとき生じる斑紋。写真製版などで起こる。

モイスチャー【moisture】🔗🔉

モイスチャー【moisture】 湿気。水分。

モイマン【Ernst Meumann】🔗🔉

モイマン【Ernst Meumann】 (1862-1915) ドイツの教育学者・心理学者。実験心理学を適用した,実験的な教育学を創始。著「実験教育学」

モイライ【Moirai】🔗🔉

モイライ【Moirai】 〔モイラは「部分・割り当て」の意。モイライはその複数形〕 ギリシャ神話の運命の女神。クロト(運命の糸を紡ぐ女)・ラケシス(運命を割り当てる女)・アトロポス(変えられない者,すなわち死の瞬間に運命の糸を断つ女)の 3 神。

もう【毛】🔗🔉

もう【毛】 (1)尺貫法の長さ・重さの単位。厘の 10 分の 1。 (2)金銭・歩合・割合の単位。厘の 10 分の 1。

もう【盲】🔗🔉

もう【盲】 両眼ともに視覚が重度に障害されている状態。強度の視野障害も含む。

もう【蒙】🔗🔉

もう【蒙】 無知で道理にくらいこと。「―を啓(ひら)く」

もうあい【盲愛】🔗🔉

もうあい【盲愛】 むやみにかわいがること。また,その愛情。

もうい【猛威】🔗🔉

もうい【猛威】 激しい勢いや威力。

もうう【猛雨】🔗🔉

もうう【猛雨】 激しく降る雨。

もうか【孟夏】🔗🔉

もうか【孟夏】 (1)夏のはじめ。初夏。 (2)陰暦 4 月の異名。

もうか【猛火】🔗🔉

もうか【猛火】 激しい勢いで燃える火。

新辞林 ページ 8035