複数辞典一括検索+![]()
![]()
リンク【link】🔗⭐🔉
リンク【link】
(1)連結すること。連動すること。
(2)運動・力を伝達する装置。
(3)コンピューター用語。複数のオブジェクト-プログラムを連結して実際に使用できるプログラムにすること。
(4)ジャンプする先の URL をテキスト中に埋め込むことで,インターネット上のウェブ(web)ページに結びつけ,ジャンプできるようにすること。ウェブ-リンク。
リンク【rink】🔗⭐🔉
リンク【rink】
スケート場。スケート-リンク。
リング【ring】🔗⭐🔉
リング【ring】
(1)輪(わ)。輪状のもの。
(2)指輪。「エンゲージ-―」
(3)ボクシングやプロレスなどの試合場。
リングアけいかく【リングア計画】🔗⭐🔉
リングアけいかく【リングア計画】
〔Lingua Programme〕
EU 域内における言語的相違克服のためのプログラム。1990 年発足。外国語教師の育成,職能養成学校生徒間の相互交流の促進を目的とする。→エラスムス計画
りんくう【臨空】🔗⭐🔉
りんくう【臨空】
空港の近くにあること。「―立地」「―工業地帯」
りんくうとし【臨空都市】🔗⭐🔉
りんくうとし【臨空都市】
飛行場に隣接した都市。とくに,航空輸送の利便性を考慮して立地した都市。
リンクきこう【リンク機構】🔗⭐🔉
リンクきこう【リンク機構】
複数の部品が関節により接合されている構造を持つ機構。電車のパンタグラフや自転車のチェーンなどがその例。
リングサイド【ringside】🔗⭐🔉
リングサイド【ringside】
ボクシングやプロレスの試合場で,リング際の席。
リンクス【links】🔗⭐🔉
リンクス【links】
(海沿いの)ゴルフ場。
リンクス【lynx】🔗⭐🔉
リンクス【lynx】
⇒大山猫(おおやまねこ)
リンクせい【リンク制】🔗⭐🔉
リンクせい【リンク制】
一定の輸出と輸入とを数量や金額の面で関連づける貿易制度。たとえば,製品の輸出に必要なだけの原料の輸入を許可するなど。主に輸出奨励のために行われる。
リングブック【ring book】🔗⭐🔉
リングブック【ring book】
開閉式の金属製の輪で綴じた帳簿。用紙が自由に差し替えできる。リング-ノート。
リングワンデルング【(ド) Ringwanderung】🔗⭐🔉
リングワンデルング【(ド) Ringwanderung】
登山で,濃霧や吹雪のために方向がわからなくなり,同じ所を大きな円を描くようにぐるぐる歩き回ること。
新辞林 ページ 8593。