複数辞典一括検索+

ロックインこうか【ロックイン効果】🔗🔉

ロックインこうか【ロックイン効果】 〔lock-in 閉じこめる意〕 債券(国債)の価格が低下しても,その債券保有者がそれを一時的現象とみて,債券を売却して現金化することなく,そのまま保有し続けるという効果。

ロックウール【rock wool】🔗🔉

ロックウール【rock wool】 ⇒岩綿(がんめん)

ロッグウッドのき【ロッグウッドの木】🔗🔉

ロッグウッドのき【ロッグウッドの木】 〔logwood〕 マメ科の常緑小高木。メキシコ・南アメリカ北部原産。心材から浸出した液をヘマトキシリンと呼び,繊維,特に絹の染色や顕微鏡標本の染色に用いる。

ロッククライミング【rock-climbing】🔗🔉

ロッククライミング【rock-climbing】 登山で,岩登り。

ロックハーケン🔗🔉

ロックハーケン 〔(和) (英) rock+(ド) Haken〕 岩登りで,安全確保や登高の補助として打ち込むくぎ。

ロックフィルダム【rock-fill dam】🔗🔉

ロックフィルダム【rock-fill dam】 岩塊を積み上げて建造した重力ダム。

ロックフェラー【John Davison Rockefeller】🔗🔉

ロックフェラー【John Davison Rockefeller】 (1839-1937) アメリカの実業家。スタンダード石油会社を設立,トラストを形成して石油業界を支配。引退後,ロックフェラー財団設立など社会事業に活躍。

ロックフェラーセンター【Rockefeller Center】🔗🔉

ロックフェラーセンター【Rockefeller Center】 ニューヨーク市中心部にある建築群。1939 年竣工。70 階建ての RCA ビルを中心に,13 棟の高層建築によって構成される。敷地内のオープン-スペースは市民の憩いの場となっている。

ロックフォール【(フ) Roquefort】🔗🔉

ロックフォール【(フ) Roquefort】 フランス南部,アベロン地方のロックフォール村原産の半硬質チーズ。アオカビを使って熟成させるため,青緑色の斑紋と独特の風味がある。原料は羊乳。これ以外の地方で牛乳から作る同種のチーズは,ブルー-チーズと総称される。

ロックミシン🔗🔉

ロックミシン 〔(和) lock+machine〕 裁ち目かがりやニット地の縫製専用のミシン。

新辞林 ページ 8752