複数辞典一括検索+

エニシダ【金雀児】🔗🔉

エニシダ【金雀児】 〔hiniesta からという〕 マメ科の落葉低木。ヨーロッパ原産。初夏,枝上に黄色または暗赤色の蝶形花を多数つける。果実は豆果。

エニセイ【Enisei】🔗🔉

エニセイ【Enisei】 ロシア連邦,シベリア中央部を北流して北極海に注ぐ大河。中央シベリア高原と西シベリア低地とを分ける。冬季は結氷。長さ 4130km。

えにっき【絵日記】🔗🔉

えにっき【絵日記】 絵を主体とし,簡単な文章を添えた日記。

えにわ【恵庭】🔗🔉

えにわ【恵庭】 北海道西部,石狩平野南部の市。もと酪農・林産の町。市の中部に自衛隊演習場がある。札幌市に近く近年は住宅地として人口が増加。

えにわだけ【恵庭岳】🔗🔉

えにわだけ【恵庭岳】 札幌の南方,支笏(しこつ)湖の北岸にそびえる活火山。海抜 1320m。

エヌ【N・n】🔗🔉

エヌ【N・n】 (1)英語のアルファベットの第 14 字。 (2)窒素(nitrogen)の元素記号(N)。 (3)(ア)北(north)を表す記号(N)。(イ)北緯(north latitude)を表す記号(N)。 (4)力の単位ニュートン(newton)を表す記号(N)。 (5)ナノ(nano-)の略号(n)。

エヌイーディー【NED】🔗🔉

エヌイーディー【NED】 〔A New English Dictionary on Historical Principles〕 オックスフォード英語辞典の旧称。1933 年,OED と改称。

エヌエイチケー【NHK】🔗🔉

エヌエイチケー【NHK】 〔Nippon Hoso Kyokai〕⇒日本放送協会

エヌエムアール【NMR】🔗🔉

エヌエムアール【NMR】 〔nuclear magnetic resonance〕⇒核磁気共鳴(かくじききようめい)

エヌエルエフ【NRF】🔗🔉

エヌエルエフ【NRF】 〔La Nouvelle Revue Franaise〕 フランスの月刊文芸誌。A=ジードらを中心に,1909 年創刊。すぐれた作家を輩出,フランス文壇・論壇で指導的立場を確立した。新フランス評論。

新辞林 ページ 934