複数辞典一括検索+

ごかしょう【五個荘】🔗🔉

ごかしょう【五個荘】 滋賀県中東部の地名。旧中山道が通じ,古く近江商人の出身地として知られる。

ごかしょわん【五ヶ所湾】🔗🔉

ごかしょわん【五ヶ所湾】 三重県中東部,志摩半島南部のリアス式湾入。熊野灘に面し,英虞(あご)湾とともに真珠の養殖が盛ん。伊勢志摩国立公園の主要部。楓江(ふうこう)湾。

ごかしわばらてんのう【後柏原天皇】🔗🔉

ごかしわばらてんのう【後柏原天皇】 (1464-1526) 第 104 代天皇(在位,1500-1526)。名は勝仁。後土御門天皇の第 1 皇子。日記「後柏原天皇宸記(しんき)」,歌集「柏玉集」がある。

新辞林ごかしで始まるの検索結果 1-3