複数辞典一括検索+![]()
![]()
かてい【仮定】🔗⭐🔉
かてい【仮定】
(1)事実に関係なく,試みにそうだとすること。想定。仮想。
(2)〔論〕ある条件を仮に設定すること。また,その条件。推論「pならばq」のpの部分。
(3)数学・論理学の命題で,推理の出発点となる条件。古くは「仮設」といった。
かていけい【仮定形】🔗⭐🔉
かていけい【仮定形】
口語の用言・助動詞の活用形の一。六活用の第 5 番目。接続助詞「ば」を伴い,仮定条件を表す。
かていじょうけん【仮定条件】🔗⭐🔉
かていじょうけん【仮定条件】
まだ成立していないが仮に成立したらという条件で述べる表現形式。「読めば」「降ったら」の類。→確定条件
かていほう【仮定法】🔗⭐🔉
新辞林に「仮定」で始まるの検索結果 1-4。