複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざたいげん【体言】🔗⭐🔉たいげん【体言】 単語の一類。自立語の中で活用がなく,主語となりうるもの。名詞・代名詞の類。なお,形容動詞の語幹などを含める説もある。⇔用言 たいげんどめ【体言止め】🔗⭐🔉たいげんどめ【体言止め】 和歌などで,末尾を体言で終えること。余情・余韻のある技法とされる。名詞止め。 新辞林に「体言」で始まるの検索結果 1-2。