複数辞典一括検索+

あんぜんほしょう【安全保障】🔗🔉

あんぜんほしょう【安全保障】 外部からの侵略に対して国家の安全を保障すること。

あんぜんほしょうかいぎ【安全保障会議】🔗🔉

あんぜんほしょうかいぎ【安全保障会議】 国防及び緊急事態に対処するために内閣に設置された審議機関。従来の国防会議に代わるものとして 1986 年(昭和 61)設置。内閣総理大臣を議長とし,外務大臣・大蔵大臣・内閣官房長官等により構成。

あんぜんほしょうじょうやく【安全保障条約】🔗🔉

あんぜんほしょうじょうやく【安全保障条約】 2 国間または数か国間で締結する安全保障に関する条約。

あんぜんほしょうりじかい【安全保障理事会】🔗🔉

あんぜんほしょうりじかい【安全保障理事会】 国際連合の主要機関の一。世界の平和と安全の維持を任務とする。米・英・ソ(ロシア連邦)・仏・中の常任理事国と任期 2 年で改選される 10 か国の非常任理事国で構成。会の決議は国連の全加盟国を拘束するが,常任理事国の一国でも拒否権を行使すれば決議は成立しない。

新辞林安全保障で始まるの検索結果 1-4