複数辞典一括検索+

くないきょう【宮内卿】🔗🔉

くないきょう【宮内卿】 (?-1204 頃) 鎌倉前期の女流歌人。源師光(もろみつ)の女(むすめ)。後鳥羽院の女房。新古今和歌集以下の勅撰集に 43 首入集。十代で没。

くないしょう【宮内省】🔗🔉

くないしょう【宮内省】 (1)律令制の八省の一。太政官の右弁官に属し,宮中の衣食住を中心とする大膳職・木工寮・大炊寮などを管轄。 (2)1869 年(明治 2)設置され,宮中事務をつかさどった官庁。→宮内庁

くないちょう【宮内庁】🔗🔉

くないちょう【宮内庁】 総理府の外局の一。皇室関係の国家事務および天皇の国事行為に関する事務を担当する。1947 年(昭和 22)宮内省を縮小して宮内府を設置,49 年に宮内庁となる。

新辞林宮内で始まるの検索結果 1-3