複数辞典一括検索+

おぐちびょう【小口病】🔗🔉

おぐちびょう【小口病】 先天性の夜盲症の一。眼底全体が金箔様に見える。劣性遺伝する。〔報告者の眼科医小口忠太(1875-1945)にちなむ〕

こぐち【小口】🔗🔉

こぐち【小口】 (1)棒状のものを横に切った切り口。 (2)ものの端。 (3)物の数量や金額が小さいこと。⇔大口 「―の預金」 (4)本の,背を除く三方の断ち口。特に,本を開く側の断ち口。→喉(のど)

こぐちぎり【小口切り】🔗🔉

こぐちぎり【小口切り】 調理などで,材料を端から薄く輪切りにする切り方。

こぐちづみ【小口積み】🔗🔉

こぐちづみ【小口積み】 煉瓦・切り石などの小口(小面(こづら))が表に現れるように積むこと。ドイツ積み。

新辞林小口で始まるの検索結果 1-4