複数辞典一括検索+![]()
![]()
いおう【已往】🔗⭐🔉
いおう【已往】
ある時点よりも前。以前。
いか【以下・已下】🔗⭐🔉
いじょう【以上・已上】🔗⭐🔉
いぜんけい【已然形】🔗⭐🔉
いぜんけい【已然形】
文語の用言・助動詞の活用形の一。六活用形のうち,第 5 番目に置かれる。係り結びで「こそ」の結びとなる。
すでに【既に・已に】🔗⭐🔉
すでに【既に・已に】
(副)
(1)以前に。もう。
(2)早くも。「―12 月だ」
や・む【止む・已む】🔗⭐🔉
や・む【止む・已む】
(動五)
(1)それまで続いていたことが,終わる。「雨が―・む」
(2)物事が決着して,終わりになる。「倒れてのち―・む」
やむなき【已む無き】🔗⭐🔉
やむなき【已む無き】
(連語)
やむをえず。「雨で延期の―に至る」
やむなく【已む無く】🔗⭐🔉
やむなく【已む無く】
(連語)
仕方なく。「―許す」
や・める【止める・已める】🔗⭐🔉
や・める【止める・已める】
(動下一)
(1)続けてきたことを,終わりにする。「タバコを―・める」
(2)しようとしていたことを,しないことにする。「雨なら外出は―・めよう」
やんぬるかな【已んぬる哉】🔗⭐🔉
やんぬるかな【已んぬる哉】
(連語)
もうおしまいだ。どうしようもない。
【已】🔗⭐🔉
【已】
〔画 数〕3画
〔区 点〕5465〔JIS〕5661〔シフトJIS〕9BDF
〔音 訓〕イ・すでに・のみ・やむ
〔熟語一覧〕
→已往(いおう)
→以下・已下(いか)
→以上・已上(いじょう)
→已然形(いぜんけい)
→既に・已に(すでに)
→止む・已む(やむ)
→已む無き(やむなき)
→已む無く(やむなく)
→止める・已める(やめる)
→已んぬる哉(やんぬるかな)
新辞林に「已」で始まるの検索結果 1-11。