複数辞典一括検索+

こさ・える【拵える】🔗🔉

こさ・える【拵える】 (動下一) 「こしらえる」のくだけた言い方。「団子を―・える」

こしらえ【拵え】🔗🔉

こしらえ【拵え】 (1)出来上がったようす。「しもた屋風の―」 (2)準備。支度。 (3)身なり。身じたく。「粋(いき)な―」 (4)刀剣類の外装。

こしら・える【拵える】🔗🔉

こしら・える【拵える】 (動下一) (1)物を作り上げる。「夕飯を―・える」 (2)金などを用意する。調達する。「資金を―・える」 (3)装う。化粧する。「顔を―・える」 (4)もっともらしい話や理由を作り上げる。「話を―・える」

新辞林で始まるの検索結果 1-4