複数辞典一括検索+

まんじゅしゃげ【曼珠沙華】🔗🔉

まんじゅしゃげ【曼珠沙華】 (1)〔仏〕天上に咲く花。白くて柔らかく,見る者に悪を離れさせるはたらきがあるという。 (2)ヒガンバナの別名。

まんだら【曼荼羅・曼陀羅】🔗🔉

まんだら【曼荼羅・曼陀羅】 〔仏〕〔(梵) maala〕 画面に諸仏を描いた図形や象徴的に表した記号を特定の形式で配置し,悟りの世界や仏の教えを示した図絵。四種曼荼羅・金剛界曼荼羅・胎蔵界曼荼羅など。

まんだらげ【曼陀羅華】🔗🔉

まんだらげ【曼陀羅華】 (1)〔仏〕〔(梵) mndra; mndrava「天妙」「悦意」の意〕 仏が出現したり説法したりする際に,天から降りてきて見る人の心に喜びを感じさせるという美しい花。 (2)チョウセンアサガオの異名。

新辞林で始まるの検索結果 1-4