複数辞典一括検索+

ほんい【本位】🔗🔉

ほんい【本位】 (1)考えや行動などの基本になるもの。「自分―にものを考える」 (2)貨幣制度の基準。「金―」 (3)もとの位置。もとの位。「―に復する」

ほんいおん【本位音】🔗🔉

ほんいおん【本位音】 嬰(えい)記号や変記号などで高さを変えられた音が,もとの幹音にかえされたもの。

ほんいかへい【本位貨幣】🔗🔉

ほんいかへい【本位貨幣】 価値が一定量の金属と関係づけられ,国家により無制限の通用力を与えられた鋳貨。

ほんいきごう【本位記号】🔗🔉

ほんいきごう【本位記号】 嬰(えい)記号や変記号などの,変化記号を取り消す記号。ナチュラル。→変化記号

ほんいせいど【本位制度】🔗🔉

ほんいせいど【本位制度】 一国の通貨単位に関する秩序・体系。

新辞林本位で始まるの検索結果 1-5