複数辞典一括検索+

りゅうどうせい【流動性】🔗🔉

りゅうどうせい【流動性】 (1)液体や気体などのように,一定せず流れ動く性質。 (2)ある資産を損失なく貨幣に代える容易さの度合。

りゅうどうせいせんこうせつ【流動性選好説】🔗🔉

りゅうどうせいせんこうせつ【流動性選好説】 人々が,利子を生まない貨幣を他の金融資産よりも選好して保有するのは,貨幣のもつ流動性によるとするケインズの説。これによれば,取引動機・予備的動機・投機的動機の三つの保有動機に基づく貨幣需要と,中央銀行が決定する貨幣供給とが均衡する点で利子率が決まる。

りゅうどうせいのわな【流動性の罠】🔗🔉

りゅうどうせいのわな【流動性の罠】 利子率がある水準まで下がると,人々はこれ以上は下がらないだろうと予想して現金を持とうとするため,いくら貨幣供給を増やしても利子率はそれよりも下がらなくなること。

新辞林流動性で始まるの検索結果 1-3