複数辞典一括検索+
のうび【濃尾】🔗⭐🔉
のうび【濃尾】
美濃(みの)と尾張(おわり)。
のうびじしん【濃尾地震】🔗⭐🔉
のうびじしん【濃尾地震】
1891 年(明治 24)10 月 28 日,愛知県北西部から岐阜県にかけて発生した大地震。マグニチュード 8.0。死者約 7300 名,負傷者 1 万 7000 名,家屋全壊 14 万戸。→根尾谷断層(ねおだにだんそう)
のうびへいや【濃尾平野】🔗⭐🔉
のうびへいや【濃尾平野】
岐阜・愛知両県にまたがる沖積平野。木曾川・長良川・揖斐(いび)川の堆積によって形成された三角州。下流域では輪中(わじゆう)が発達する。中心都市は名古屋市。
新辞林に「濃尾」で始まるの検索結果 1-3。