複数辞典一括検索+

せっけつえん【赤血塩】🔗🔉

せっけつえん【赤血塩】 フェリシアン化カリウムの別名。

せっけっきゅう【赤血球】🔗🔉

せっけっきゅう【赤血球】 血液の有形成分の一。無脊椎動物の一部と脊椎動物に存在。ヒトの赤血球の平均寿命は約 120 日で,絶えず更新される。形は両面中央がややへこんだ円盤状で無核。含有するヘモグロビンにより赤色を呈し,主に酸素の運搬にあたる。

せっけっきゅうこうそいじょうしょう【赤血球酵素異常症】🔗🔉

せっけっきゅうこうそいじょうしょう【赤血球酵素異常症】 赤血球内に存在する諸酵素の異常に起因する遺伝性の病気。溶血性貧血・メトヘモグロビン血症・赤血球増加症などの総称。

せっけっきゅうちんこうそくど【赤血球沈降速度】🔗🔉

せっけっきゅうちんこうそくど【赤血球沈降速度】 ⇒血沈(けつちん)

新辞林赤血で始まるの検索結果 1-4