複数辞典一括検索+![]()
![]()
アレグリア【Ciro Alegr
a】🔗⭐🔉
アレグリア【Ciro Alegr
a】
(1909-1967) ペルーの小説家。代表作に,土地を奪われるインディオの悲哀を描くインディヘニスモ小説「世界は広く無縁なもの」がある。
a】
(1909-1967) ペルーの小説家。代表作に,土地を奪われるインディオの悲哀を描くインディヘニスモ小説「世界は広く無縁なもの」がある。
サーカス【circus】🔗⭐🔉
サーカス【circus】
曲芸・軽業をしたり,動物を使ったりする見世物。曲馬団。
サーカディアンリズム【circadian rhythm】🔗⭐🔉
サーカディアンリズム【circadian rhythm】
⇒概日(がいじつ)リズム
サーキット【circuit】🔗⭐🔉
サーキット【circuit】
(1)電気回路。
(2)自動車競走の環状道路。
(3)演劇・映画で,興行系統。
(4)回転。循環。
(5)スポーツの巡回試合・競技会。
サーキットトレーニング【circuit training】🔗⭐🔉
サーキットトレーニング【circuit training】
基礎体力の養成を目的に,異なった数種類の運動を 1 セットに組み合わせ,それを何順か繰り返す訓練法。
サーキットブレーカー【circuit breaker】🔗⭐🔉
サーキットブレーカー【circuit breaker】
〔遮断器の意〕
株式相場が大きく変動した際に,現物・先物の裁定取引などが事態を悪化させることを防ぐために講じられる取引中断措置。
サーキュラースカート【circular skirt】🔗⭐🔉
サーキュラースカート【circular skirt】
広げるとほぼ円になるスカート。
サーキュラーピッチ【circular pitch】🔗⭐🔉
サーキュラーピッチ【circular pitch】
歯車で,ピッチ円上の歯の一点から次の歯の同じ位置にあたる点までの円弧の長さ。円ピッチ。円周ピッチ。
サーキュレーション【circulation】🔗⭐🔉
サーキュレーション【circulation】
(1)循環。流通。
(2)広告を伝える媒体の流布の度合。新聞・雑誌の発行部数やラジオ・テレビの普及率・視聴率など。
サーキュレーター【circulator】🔗⭐🔉
サーキュレーター【circulator】
空気やガスの循環器。
サークル【circle】🔗⭐🔉
サークル【circle】
(1)円。円周。
(2)同好会。「演劇―」
サイダー【cider】🔗⭐🔉
サイダー【cider】
〔本来は,リンゴ酒の意〕
炭酸水に香料・砂糖などを加えた清涼飲料。
シアム【CIAM】🔗⭐🔉
シアム【CIAM】
〔(フ) Congr
s Internationaux d'Architecture Moderne〕
近代建築国際会議。1928 年から 56 年まで 10 回開かれ,ル=コルビュジェ,グロピウスら世界の建築家が集まり,様々な提案・決議がなされた。
s Internationaux d'Architecture Moderne〕
近代建築国際会議。1928 年から 56 年まで 10 回開かれ,ル=コルビュジェ,グロピウスら世界の建築家が集まり,様々な提案・決議がなされた。
シーアイ【CI】🔗⭐🔉
シーアイ【CI】
〔corporate identity〕
企業のもつ特性を,内部的に再認識・再構築し,外部にその特性を明確に打ち出し,認識させること。コーポレート-アイデンティティー。
シーアイイー【CIE】🔗⭐🔉
シーアイイー【CIE】
〔the Civil Information and Education Section〕
GHQ に置かれた民間情報教育局。占領下の日本の教育・報道・宗教などについて情報収集と指導監督を行なった。
シーアイエー【CIA】🔗⭐🔉
シーアイエー【CIA】
〔Central Intelligence Agency〕
アメリカ中央情報局。1947 年に設立された大統領直属の政府機関。反米的団体や他国の政府の監視とその情報の収集が主要任務。
シーアイエス【CIS】🔗⭐🔉
シーアイエス【CIS】
〔Commonwealth of Independent States〕⇒独立国家共同体(どくりつこつかきようどうたい)
シーアイエフ【CIF】🔗⭐🔉
シーアイエフ【CIF】
〔cost, insurance and freight〕
海上運送を伴う商品取引に際し,売り主が船積費用(cost)・保険料(insurance)・運賃(freight)を合わせて負担する契約。シフ。
シーアイオー【CIO】🔗⭐🔉
シーアイオー【CIO】
〔Congress of Industrial Organization〕
アメリカ産業別労働組合会議。1938 年,職業別の AFL から独立して結成。55 年 AFL と再合同し,AFL-CIO となる。
シーアイせんりゃく【CI 戦略】🔗⭐🔉
シーアイせんりゃく【CI 戦略】
CI を企業の経営戦略に活用すること。社名変更,シンボルマークの作成などにより,消費者に他社との差別化を印象づけるとともに,社員の意識改革を促す。
シガー【cigar】🔗⭐🔉
シガー【cigar】
葉巻タバコ。
シガレット【cigarette】🔗⭐🔉
シガレット【cigarette】
紙巻きタバコ。「―-ケース」
シガレットパンツ【cigarette pants】🔗⭐🔉
シガレットパンツ【cigarette pants】
紙巻き煙草のように,細い筒状のシルエットをもつパンツ。
シスク【CISC】🔗⭐🔉
シスク【CISC】
〔complex instruction set computer〕
リスク(RISC)に対し,実行できる複合命令の数を多くして設計した CPU を採用したもの。リスクに比べ,設計は容易だが,処理速度は遅い。
シストロン【cistron】🔗⭐🔉
シストロン【cistron】
遺伝子の機能単位。一つのシストロンによって 1 本のポリペプチド鎖の一次構造が決定される。
シスプラチン【cisplatin】🔗⭐🔉
シスプラチン【cisplatin】
〔cis-diamine dichloro platinum〕
プラチナと塩素イオン・アンモニウムが結合した白金錯化合物。抗腫瘍性がある。
シチズン【citizen】🔗⭐🔉
シチズン【citizen】
市民。民間人。
シチズンシップ【citizenship】🔗⭐🔉
シチズンシップ【citizenship】
市民権。市民性。
シティーエディター【city editor】🔗⭐🔉
シティーエディター【city editor】
経済記者。社会部長。地方記事編集長。
シティースケープ【cityscape】🔗⭐🔉
シティースケープ【cityscape】
都市景観。
シティーブルース【city blues】🔗⭐🔉
シティーブルース【city blues】
1940 年代から 60 年代にかけて流行したブルースのスタイル。電気楽器や管楽器を加えるなどジャズ的要素を取り入れたサウンドを特徴とする。
シティーホール【city hall】🔗⭐🔉
シティーホール【city hall】
市庁舎。
シトラス【citrus】🔗⭐🔉
シトラス【citrus】
柑橘類。「―系の香り」
シトリン【citrine】🔗⭐🔉
シトリン【citrine】
黄水晶。
シトルリン【citrulline】🔗⭐🔉
シトルリン【citrulline】
アミノ酸の一。スイカの圧搾汁から単離。ウリ科植物の種子中に遊離状態で存在するが,タンパク質は構成しない。オルニチン回路の一員として重要。
シナモン【cinnamon】🔗⭐🔉
シナモン【cinnamon】
(1)⇒セイロンにっけい
(2)セイロン-ニッケイの樹皮から作る香味料。甘い香りと刺激的な味をもつ。
シネカメラ【cine-camera】🔗⭐🔉
シネカメラ【cine-camera】
映画撮影機。
シネプレックス【cineplex】🔗⭐🔉
シネプレックス【cineplex】
入場券売り場や映写室,売店などを共通にした複数の映画館が集合しているシステム。複合型映画館。シネマ-コンプレックス。シネマ-マルチプレックス。
シネマコンプレックス【cinema complex】🔗⭐🔉
シネマコンプレックス【cinema complex】
⇒シネプレックス
シネマスコープ【Cinema Scope】🔗⭐🔉
シネマスコープ【Cinema Scope】
ワイドスクリーン映画の一種。円柱レンズを用いて画像の横幅を圧縮して撮影し,特殊レンズを用いて画面縦横比 1 対 2.35(普通は 3 対 4)に拡大映写する。シネスコ。商標名。
シネラマ【Cinerama】🔗⭐🔉
シネラマ【Cinerama】
ワイドスクリーン映画の一種。3 台の撮影機で同時に撮影したフィルムを 3 台の映写機により湾曲したスクリーン上に横に連続させて映写するもの。現在は 1 台の映写機により上映できる。立体音響と画面の立体的迫力が特長。商標名。
シビックセンター【civic center】🔗⭐🔉
シビックセンター【civic center】
(1)市民会館。市民センター。
(2)都市の中央地区。公共施設群や公園が一体となった市の中心地区。
シビックトラスト【Civic Trust】🔗⭐🔉
シビックトラスト【Civic Trust】
歴史的建築物や自然環境の保護・改善を目的とするイギリスの民間団体。1957 年設立。また,広く同様の組織や運動をもいう。
シビリアン【civilian】🔗⭐🔉
シビリアン【civilian】
(1)(軍人に対して)一般市民。民間人。
(2)(武官に対して)文官。文民。
(3)軍隊の中での非戦闘員。軍属。
シビリアンコントロール【civilian control】🔗⭐🔉
シビリアンコントロール【civilian control】
軍人に対して文官がより上位の指揮権をもつという近代国家の原則。文民統制。
シビリゼーション【civilization】🔗⭐🔉
シビリゼーション【civilization】
文明。
シビル【civil】🔗⭐🔉
シビル【civil】
市民であること。民間に関わるさま。
シビルエンジニアリング【civil engineering】🔗⭐🔉
シビルエンジニアリング【civil engineering】
土木工学。
シフ【CIF】🔗⭐🔉
シフ【CIF】
⇒シー-アイ-エフ(CIF)
シベトン【civetone】🔗⭐🔉
シベトン【civetone】
ジャコウネコから採られる高級な動物性香料。
シンシナティ【Cincinnati】🔗⭐🔉
シンシナティ【Cincinnati】
アメリカ合衆国,オハイオ州南西端の商工業都市。オハイオ川に臨む交通の要地。
シンデレラ【Cinderella】🔗⭐🔉
シンデレラ【Cinderella】
〔灰にまみれた娘の意〕
ヨーロッパ民話の主人公の少女の名。継母に虐待されるが,妖精の助けで宮中の舞踏会に行き,王子に見初められて幸運をつかむ。ペローおよびグリムの童話で有名。
チネチッタ【Cinecitt
】🔗⭐🔉
チネチッタ【Cinecitt
】
ローマ近郊にある映画撮影所。ハリウッドに次ぐ映画の都。
】
ローマ近郊にある映画撮影所。ハリウッドに次ぐ映画の都。
CI🔗⭐🔉
CI
1[China Airlines]
中華航空(台湾)。
CI🔗⭐🔉
CI
2[composite index]
景気総合指数。DI(景気動向指数)を修正し,景気のスピードや振幅を測定する指数。
CI🔗⭐🔉
CI
3[Consumer Interpol]
国際消費監視行動網。企業活動を監視し,有害製品に関する情報交換や警報の発動などを行う組織。国際消費者機構が運営。
CI🔗⭐🔉
CI
7[Republic of C
te d'Ivoire]
コートジボアール。ISO の国・地域コードの一。
te d'Ivoire]
コートジボアール。ISO の国・地域コードの一。
Ci[curie]🔗⭐🔉
Ci[curie]
放射能の壊変強度の単位キュリーを表す記号。
CIA[Central Intelligence Agency]🔗⭐🔉
CIA[Central Intelligence Agency]
アメリカ中央情報局。⇒シーアイエー
CIAM🔗⭐🔉
CIAM
(シアム)[(フ) Congr
s International de l'Architecture Moderne]
近代建築国際会議。建築を社会的・経済的局面において捉えることを目的に,1928 年,グロピウス・ル=コルビュジエらにより第 1 回会議を開催。59 年,解散。
s International de l'Architecture Moderne]
近代建築国際会議。建築を社会的・経済的局面において捉えることを目的に,1928 年,グロピウス・ル=コルビュジエらにより第 1 回会議を開催。59 年,解散。
CIB[continuously issuable bonds]🔗⭐🔉
CIB[continuously issuable bonds]
連続発行債。表面金利・利払い日・償還期日を変更せずに連続して発行する債券。
CIC[computer-integrated construction]🔗⭐🔉
CIC[computer-integrated construction]
ビル建設に際し,コンピューターで管理する制御室を設け工事を自動化する工法。制御室を逐次上階工事のため上げていく。
CIE[Civil Information and Education Section]🔗⭐🔉
CIE[Civil Information and Education Section]
民間情報教育局。⇒シーアイイー
CIEC🔗⭐🔉
CIEC
(シエク)[Conference on International Economic Cooperation]
国際経済協力会議。1975 年に先進国 8 か国と発展途上国 19 か国がエネルギー問題・南北問題解決のため結成した。
CIF & C[cost, insurance, freight and commission]🔗⭐🔉
CIF & C[cost, insurance, freight and commission]
CIF に手数料(commission)を加えた契約。
CIF & CI[cost, insurance, freight and commission, interest]🔗⭐🔉
CIF & CI[cost, insurance, freight and commission, interest]
CIF に手数料(commission)と利子(interest)を加えた契約。
CIF & E[cost, insurance, freight and exchange]🔗⭐🔉
CIF & E[cost, insurance, freight and exchange]
CIF に為替リスクによる負担(exchange)を加えた契約。
CIL[independent living center]🔗⭐🔉
CIL[independent living center]
アメリカで,重度の障害者が自立した生活を送るために,障害者自らが運営する互助組織。1960 年代以降の障害者の自立運動のなかで生まれた。
CIM🔗⭐🔉
CIM
1(シム)[computer input from microfilm]
マイクロフィルムのデータをコンピューターに直接入力する装置。
CIM🔗⭐🔉
CIM
2(シム)[computer-integrated manufacturing]
コンピューター統合生産システム。コンピューターを用いて,商品の企画・設計から流通に至る各段階をデータ-ベースとネットワークで結び生産性の向上を図る。
CIP[carriage and insurance paid to]🔗⭐🔉
CIP[carriage and insurance paid to]
輸送費保険料込。売り主が輸送費と保険料を負担する条件。
CIQ[customs, immigration and quarantine]🔗⭐🔉
CIQ[customs, immigration and quarantine]
税関・出入国管理・検疫。出入国の際の必須手続き。
CIT[California Institute of Technology]🔗⭐🔉
CIT[California Institute of Technology]
⇒カリフォルニア工科大学
CITES🔗⭐🔉
CITES
(サイテス)[Convention on International Trade in Endangered Species of Wild Fauna and Flora]
絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約。⇒ワシントン条約
CITO[Charter of International Trade Organization]🔗⭐🔉
CITO[Charter of International Trade Organization]
⇒国際貿易憲章
CIV[Republic of C
te d'Ivoire]🔗⭐🔉
CIV[Republic of C
te d'Ivoire]
コートジボアール。IOC の国・地域コードの一。
te d'Ivoire]
コートジボアール。IOC の国・地域コードの一。
新辞林に「CI」で始まるの検索結果 1-84。