複数辞典一括検索+

エムアイエス【MIS】🔗🔉

エムアイエス【MIS】 〔management information system〕 経営上の意思決定支援を目的に一連のコンピューター-プログラムやデータ-ベースなどから構成されたシステム。経営情報システム。

エルマン【Mischa Elman】🔗🔉

エルマン【Mischa Elman】 (1891-1967) バイオリン奏者。ロシアに生まれ,アメリカに帰化。その甘美な音色は「エルマン-トーン」として親しまれた。

ミサイル【missile】🔗🔉

ミサイル【missile】 ロケットあるいはジェット推進による飛翔爆弾。多くは誘導装置により,自動的に目標に向かう。発射地点と目標により地対空・地対地・空対地・空対空などと分類される。誘導弾。

ミシシッピ【Mississippi】🔗🔉

ミシシッピ【Mississippi】 (1)アメリカ合衆国南部,メキシコ湾に面する州。ミシシッピ川下流東岸に臨み,綿花の産が多い。州都ジャクソン。 (2)アメリカ合衆国の中央部を南に流れる大河。ミネソタ州のイタスカ湖に源を発しメキシコ湾に注ぐ。輸送路としても重要。長さ 3780km。

ミス【Miss】🔗🔉

ミス【Miss】 (1)未婚の女性の姓や名の上に付ける敬称。 (2)未婚の女性。「ハイ-―」 (3)代表的な美人として選ばれた未婚女性。コンテストなどでの優勝者。「―日本」

ミス【miss】🔗🔉

ミス【miss】 失敗すること。

ミスアラインメント【misalignment】🔗🔉

ミスアラインメント【misalignment】 為替レートがファンダメンタルズから決定される適正値から中期的に乖離したままの状態。

ミスアンドアウトレース【miss and out race】🔗🔉

ミスアンドアウトレース【miss and out race】 自転車のトラック競技の一。一定の周回ごとに最下位選手が失格し,残った選手が最後の 2 周でゴール先着を競うもの。

ミズーリ【Missouri】🔗🔉

ミズーリ【Missouri】 (1)アメリカ合衆国中央部の州。ミズーリ川が西から東へ横断する。宇宙航空産業が発達。州都ジェファーソン-シティ。 (2)ミシシッピ川の最大の支流。モンタナ州のロッキー山脈に源を発し,ほぼ南東流してセントルイスの北で本流に合流する。長さ 3970km。

ミスキャスト【miscast】🔗🔉

ミスキャスト【miscast】 演劇・映画で,適性を欠いた役の割り当て。

ミスジャッジ【misjudge】🔗🔉

ミスジャッジ【misjudge】 スポーツで,審判員が誤った判定をすること。

ミスター【Mister, Mr.】🔗🔉

ミスター【Mister, Mr.】 (1)男子の姓名につける敬称。 (2)代表的な男性。「―-ジャイアンツ」

ミステーク【mistake】🔗🔉

ミステーク【mistake】 誤り。ミス。

ミストラル【Mistral】🔗🔉

ミストラル【Mistral】 (1)〔Frdric M.〕 (1830-1914) フランスの詩人。南フランスのプロバンス語の統一とこれによる文学の発展に努めた。叙事詩「ミレイユ」「カランダル」,近代プロバンス語辞典「フェリブリージュ宝典」など。 (2)〔Gabriela M.〕 (1889-1957) チリの女流詩人・外交官。恋人の自殺を機に「悲嘆」を発表。テーマとなった愛を作品ごとに普遍的なものへと昇華させていった。

ミストレス【mistress】🔗🔉

ミストレス【mistress】 (1)主婦。女主人。 (2)情婦。

ミスフォーチュン【misfortune】🔗🔉

ミスフォーチュン【misfortune】 不幸。不運。災難。

ミスプリント【misprint】🔗🔉

ミスプリント【misprint】 印刷物の誤植。ミスプリ。

ミスマッチ【mismatch】🔗🔉

ミスマッチ【mismatch】 適合しないこと。不釣り合い。不似合い。

ミスリード【mislead】🔗🔉

ミスリード【mislead】 (1)誤った方向に人を導くこと。 (2)新聞・雑誌などで,見出しと記事の内容が著しく異なっていること。

ミソジニー【misogyny】🔗🔉

ミソジニー【misogyny】 女嫌い。

ミッシュメタル【misch metal】🔗🔉

ミッシュメタル【misch metal】 セリウム 40〜50%,ランタン 20〜40%のほか,イットリウムなどの希土類金属元素から成る合金。耐熱合金をはじめ各種合金用の添加物として用いる。

ミッション【mission】🔗🔉

ミッション【mission】 (1)キリスト教の宣教。また,そのために設けられた団体。 (2)ミッション-スクールの略。 (3)代表団。使節団。 (4)トランスミッションの略。変速装置。

ミッションスクール【mission school】🔗🔉

ミッションスクール【mission school】 キリスト教団体が異教世界での宣教を目的として設立したキリスト教主義の学校。日本では明治初年,英語教育などを中心に始められた。

ミッションスペシャリスト【mission specialist】🔗🔉

ミッションスペシャリスト【mission specialist】 搭乗専門技術者。スペース-シャトルの宇宙飛行士で,シャトルと実験装置の調整や船外活動を行う。MS。

ミッシングリンク【missing link】🔗🔉

ミッシングリンク【missing link】 〔失われた環(わ)の意〕 進化において,生物の系統を鎖の環に見たてその欠けた部分(間隙)に想定される未発見の化石生物。始祖鳥(鳥類と爬虫類との間)・アウストラロピテクス(人類と類人猿との間)の化石などの発見は,その間隙をつなぐ例。

MIS[management information system]🔗🔉

MIS[management information system] 経営情報システム。⇒エムアイエス

Miss🔗🔉

Miss (1)(英語として)未婚の女性の姓や名の上に付ける敬称。 (2)未婚の女性。 (3)代表的な美人として選ばれた未婚女性。コンテストなどでの優勝者。

新辞林MISで始まるの検索結果 1-27