複数辞典一括検索+![]()
![]()
エディプス【Oedipus】🔗⭐🔉
エディプス【Oedipus】
⇒オイディプス
エディプスコンプレックス【Oedipus complex】🔗⭐🔉
エディプスコンプレックス【Oedipus complex】
〔オイディプス王が父を殺して母を妻とした神話にちなむ〕
精神分析の用語。子供が無意識のうちに,異性の親に愛着をもち,同性の親に敵意や罰せられることへの不安を感じる傾向。フロイトにより提唱され,多くは男子と母親の場合をさす。→エレクトラ-コンプレックス
エルステッド【oersted】🔗⭐🔉
エルステッド【oersted】
磁界の強さの CGS 電磁単位。単位磁極に働く力が 1 ダインのときの磁場の強さ。記号 Oe〔デンマークの物理学者エルステッドにちなむ〕
オイディプスコンプレックス【Oedipus complex】🔗⭐🔉
オイディプスコンプレックス【Oedipus complex】
⇒エディプス-コンプレックス
オーイーイーシー【OEEC】🔗⭐🔉
オーイーイーシー【OEEC】
〔Organization for European Economic Cooperation〕
ヨーロッパ経済協力機構。OECD の前身。1948 年アメリカのヨーロッパ復興計画(マーシャル-プラン)受け入れのため,西ヨーロッパ 16 か国で組織。
オーイーエム【OEM】🔗⭐🔉
オーイーエム【OEM】
〔original equipment manufacturing〕
取引先の会社の商標で販売される製品の受注生産。
オーイーシーディー【OECD】🔗⭐🔉
オーイーシーディー【OECD】
〔Organization for Economic Cooperation and Development〕
経済協力開発機構。1961 年 OEEC を改組し,アメリカ・カナダなども参加して発足した西側の経済協力機構。貿易・資本の自由化,発展途上国援助,経済政策の調整などを目的とする。日本は 64 年(昭和 39)加盟。
オーイーディー【OED】🔗⭐🔉
オーイーディー【OED】
〔Oxford English Dictionary〕
「オックスフォード英語辞典」の略称。
Oe[oersted]🔗⭐🔉
Oe[oersted]
磁界の強さの CGS 電磁単位エルステッドを表す記号。
OECD[Organization for Economic Cooperation and Development]🔗⭐🔉
OECD[Organization for Economic Cooperation and Development]
経済協力開発機構。⇒オーイーシーディー
OECD-NEA[OECD Nuclear Energy Agency]🔗⭐🔉
OECD-NEA[OECD Nuclear Energy Agency]
経済協力開発機構原子力機関。OECD に属する原子力平和利用に関する機関。1972 年発足。
OECF[Overseas Economic Cooperation Fund]🔗⭐🔉
OECF[Overseas Economic Cooperation Fund]
⇒海外経済協力基金
OED[Oxford English Dictionary]🔗⭐🔉
OED[Oxford English Dictionary]
⇒オックスフォード英語辞典
OEEC[Organization for European Economic Cooperation]🔗⭐🔉
OEEC[Organization for European Economic Cooperation]
ヨーロッパ経済協力機構。⇒オーイーイーシー
OEIC[opto-electronic integrated circuit]🔗⭐🔉
OEIC[opto-electronic integrated circuit]
⇒光電子集積回路
OEM[original equipment manufacturing]🔗⭐🔉
OEM[original equipment manufacturing]
⇒オーイーエム
新辞林に「OE」で始まるの検索結果 1-16。